オートミールのお月見卵かけごはん

もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349

黄身オンリーの濃厚卵かけご飯が好き!…でも、白身ももったいないので、オートミールと混ぜて加熱して、無駄なく消費♪
このレシピの生い立ち
月見メニューが出始めて…黄身だけの濃厚卵かけご飯が食べたくなりました。
オートミールなら白身も混ぜて一緒に加熱しちゃえば、黄身の濃厚さはそのままに白身も無駄なく食べられるかと…。
シンプルなのでトッピングも楽しめます。

オートミールのお月見卵かけごはん

黄身オンリーの濃厚卵かけご飯が好き!…でも、白身ももったいないので、オートミールと混ぜて加熱して、無駄なく消費♪
このレシピの生い立ち
月見メニューが出始めて…黄身だけの濃厚卵かけご飯が食べたくなりました。
オートミールなら白身も混ぜて一緒に加熱しちゃえば、黄身の濃厚さはそのままに白身も無駄なく食べられるかと…。
シンプルなのでトッピングも楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 30g
  2. 100ml
  3. 1個
  4. 味の素(あれば) 適量
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    卵は卵黄と卵白に分ける。
    卵白を大きい方の器に入れて、卵白を切るようにしてよく混ぜる。

  2. 2

    混ぜた卵白にオートミール30g、水100mlを加え、再度全体をよく混ぜる。(レンジ加熱時の卵白の爆発を防ぐため)

  3. 3

    電子レンジ600wで約2分間加熱。
    卵白やオートミールが固まっているので、少しほぐすように全体を混ぜる。

  4. 4

    卵黄をのせ、味の素をたっぷりふりかける。

  5. 5

    醤油をかけて、とろ〜り黄身を崩しながら混ぜて召し上がれ〜♪

コツ・ポイント

★レンジ加熱での卵白爆発を防ぐため、切るようにしっかり混ぜた後、具材と水ともよく混ぜてから加熱してください★
オートミールには味をつけてないので、味の素、だし醤油など多めにかけるのが美味しい♪
海苔や鰹節など、トッピングはお好みで無限大!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もにゃっこ
もにゃっこ @cook_40336349
に公開
皆さまのレシピを参考に、毎日の献立を考えています♪自分でも色んな組み合わせや味付けを楽しみながらお料理していて、紹介していければと思います。
もっと読む

似たレシピ