フライパンで超簡単&時短 カサゴの煮付け

ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223

フライパンで簡単にカサゴの煮付けを作るレシピです。
このレシピの生い立ち
ガシラを釣ってきました。
今回は処理してあること前提でのレシピです。
後日、処理の仕方まで掲載予定です。

フライパンで超簡単&時短 カサゴの煮付け

フライパンで簡単にカサゴの煮付けを作るレシピです。
このレシピの生い立ち
ガシラを釣ってきました。
今回は処理してあること前提でのレシピです。
後日、処理の仕方まで掲載予定です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カサゴガシラ 3匹
  2. ショウガ ひと欠け(約15g)
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 醤油(濃口) 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにカサゴを並べます(今回は下処理済のものを使用しました)。

  2. 2

    落し蓋をします。

  3. 3

    かぶるくらい熱湯を注ぎます。

  4. 4

    すぐに熱湯を捨てます(臭みを取るための作業です)。

  5. 5

    千切りのしょうがを入れます。薄切りでも風味が出ます。

  6. 6

    砂糖・醤油・酒・みりんを加えます。

  7. 7

    アルミホイルの被せ、落し蓋をします。

  8. 8

    中火で5分間煮立たせます。
    吹きこぼれそうなら、途中から弱火にして下さい。

  9. 9

    5分後、お玉で煮汁を回しかけます。
    火加減は弱火~中火のままです。

  10. 10

    2分ほど回しかけます。

  11. 11

    火を止めて、粗熱が取れたら完成です。

コツ・ポイント

コトコト煮込まず、サッと手ぎわよくするのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちはそう汰
ちはそう汰 @cook_40110223
に公開

似たレシピ