マヨコーンピラフ

よりみち♪ @yorimiti_jgas
旬のとうもろこしの甘みを存分に♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2020.8月号 土鍋レシピ>
旬のとうもろこしを使って、洋風の炊き込みご飯を作りました!マヨネーズとコンソメだけの、シンプルな味付けです♪(作:みづき)
マヨコーンピラフ
旬のとうもろこしの甘みを存分に♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2020.8月号 土鍋レシピ>
旬のとうもろこしを使って、洋風の炊き込みご飯を作りました!マヨネーズとコンソメだけの、シンプルな味付けです♪(作:みづき)
作り方
- 1
米は研いで、ざるに上げて30分おきます。
- 2
コーン缶は汁気を切ります。ベーコンは1cm幅に切ります。
- 3
土鍋に米、水、<A>を入れ、軽く混ぜます。
- 4
コーンとベーコンを加え、蓋をして中強火で炊きます。
- 5
12~14分後、上蓋から湯気が吹き出し始めたら弱火にして5分炊き、火を止めます。
- 6
15分蒸らし、全体をさっくりと混ぜ合わせ、塩、こしょうで味を調えます。
- 7
器に盛り、粗挽き黒こしょうを振りかけます。
コツ・ポイント
生のとうもろこしを使う場合は、芯を一緒に炊くとコクのある甘みを感じられます!
マヨネーズと炊くことでパラパラとした仕上がりになります。
コーンの甘みをたっぷり感じられ、お子様にもオススメの一品です♪
似たレシピ
-
子ども大好き!コーンピラフ 子ども大好き!コーンピラフ
小学校のお給食のメニューを再現。混ぜて炊きこむだけなので、お子様でも簡単。夏は是非生のトウモロコシを使って作ってみてね!by富加町とみぱん 岐阜県富加町とみぱん -
炊飯器で簡単!コーンとベーコンのピラフ 炊飯器で簡単!コーンとベーコンのピラフ
とうもろこしと少し焼いたベーコンを炊飯器に入れて炊くだけ!簡単で美味しいピラフです。とうもろこしは、シャキシャキです。 かっちゃん杉 -
すぐできる♪ツナとコーンのパラパラピラフ すぐできる♪ツナとコーンのパラパラピラフ
材料を切る手間もなく、炊飯器におまかせのお手軽ピラフです☆ マヨネーズ効果でご飯がパラパラ♪ 子供も大人も大好きな我が家定番ピラフです^^ とこちゃん614 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20966484