牛すね肉と大根の塩煮込み。(o^^o)♪

まあさんのキッチン。
まあさんのキッチン。 @maasans_kitchen

さっぱりした味付けで牛肉を。
出汁を使って大根を合わせて。
残ったスープはラーメンにも!
ご飯を入れて溶き卵でおじや!

このレシピの生い立ち
よく居酒屋にあったりする「牛タンの煮込みって美味しいよなあ。(*˘︶˘*).。.:*♡ 」と思い、また、和牛のすね肉がセールだったので作ってみたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約4人分
  1. 牛すね肉 500g
  2. 大根 1/2本
  3. 浄水 1L
  4. 昆布 5✕15cmくらい1枚
  5. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  6. ★白出汁 大さじ1
  7. 適量
  8. わさび 適量

作り方

  1. 1

    水を鍋に沸騰させて常温に戻した牛すね肉を入れます。表面の色が変わったら火から下ろし、浄水で軽く洗います。

  2. 2

    大根は3cm程の厚さに切り、皮をむいて面取りを。浄水で20分ほど煮ます。火から下ろし一気に浄水で冷まします。

  3. 3

    浄水1リットルに、★の材料を入れて火にかけます。洗った牛すね肉と冷めて透き通った大根を入れます。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして灰汁を取り除き、蓋をして1時間ほど煮込みます。

  5. 5

    塩で味を整えて(薄味の方がより美味しいです!)火を止め、蓋をして1時間ほど味を馴染ませます。

  6. 6

    ④と⑤の工程が大事です!ゆっくり温度を下げることで味が馴染み、牛肉も柔らかく!圧力鍋はいらないです!
    (o^^o)♪

  7. 7

    食べる直前に温め、わさびを付けて食べてみてください!
    落ちたほっぺたは、ちゃんと拾いましょう!
    \(^o^)/

コツ・ポイント

牛すね肉を下茹でして洗います。大根は浄水で下茹でして滋味を取り除きます。あとはカンタン!ゆっくり煮込んでゆっくり冷ましましょう。食べる直前に温めてください。
(o^^o)♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まあさんのキッチン。
に公開
クックパッドアンバサダー2021衣食住が好きな女子力高いおっさん。ほんの少しの贅沢。ほんの少しの手間。ほんの少しのほっこり。お家ごはんのあったかさと外食のわくわく感。両方感じられる料理を。20年くらい前。元、ちっちゃあああい飲食会社経営。インスタもやっております。@maasans_kitchen
もっと読む

似たレシピ