材料3つ♪ざくざくショートブレッド☆

ashimi
ashimi @cook_40296952

材料3つで簡単!
お家にあるもので思い立ったらすぐにつくれますよ♪
卵アレルギーさんも食べられます(*^^*)
このレシピの生い立ち
20年近く前からずっと作ってるクッキー☆
知人の娘ちゃんがアレルギーっ子で、色々試して落ち着いたレシピです。
誰にあげても喜んでもらえて、リクエストや作り方を聞かれるのでアップします(*^^*)

材料3つ♪ざくざくショートブレッド☆

材料3つで簡単!
お家にあるもので思い立ったらすぐにつくれますよ♪
卵アレルギーさんも食べられます(*^^*)
このレシピの生い立ち
20年近く前からずっと作ってるクッキー☆
知人の娘ちゃんがアレルギーっ子で、色々試して落ち着いたレシピです。
誰にあげても喜んでもらえて、リクエストや作り方を聞かれるのでアップします(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(マーガリンでも可) 110g
  2. グラニュー糖 80g
  3. 薄力粉 200g

作り方

  1. 1

    バターを室温に戻して グラニュー糖と白っぽくなるまで よくすり混ぜる

  2. 2

    ふるった薄力粉を入れて 切るように混ぜて、手で軽くこねてひとまとめにする

  3. 3

    ラップの上で転がして棒状にする(焼くと膨らむので気持ち細めがいいと思います) 2本に分けると後が楽です

  4. 4

    ある程度形になったら ラップで包んで、キャンディの包み紙みたいに両端をねじるとキレイに太巻きみたいになります♪

  5. 5

    そのまましばらく冷蔵庫に入れて 切りやすくなるように冷やす このまま冷蔵や冷凍で保存して食べたい分だけ焼くのも○

  6. 6

    ラップを外して 分量外のグラニュー糖の上でゴロゴロして まわりにまぶす

  7. 7

    オーブンを170度に余熱し始める

  8. 8

    包丁で5~7mmくらいに切って 天板に並べる (膨らむので間をあけて並べます)

  9. 9

    170度で20~25分くらい焼いて完成♪

コツ・ポイント

⑥のグラニュー糖はなくても大丈夫です。あった方が見た目も味もいいですが(*^^*)

私は洗い物を減らしたいので、すべてゴムベラで混ぜてます。
切る時にいびつになったら、手で丸く整えてください。その方が可愛い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ashimi
ashimi @cook_40296952
に公開

似たレシピ