簡単!夏野菜と香味野菜の南蛮漬け

きゃらめるはっぴ~ @cook_40052865
夏野菜と香味野菜の南蛮漬け!揚げ焼きにして漬け込み、冷やすだけ!夏の薬膳!夏の常備菜にぴったり!
このレシピの生い立ち
お庭でゴーヤが、沢山育ちました。茄子と一緒に南蛮漬けにしました。
簡単!夏野菜と香味野菜の南蛮漬け
夏野菜と香味野菜の南蛮漬け!揚げ焼きにして漬け込み、冷やすだけ!夏の薬膳!夏の常備菜にぴったり!
このレシピの生い立ち
お庭でゴーヤが、沢山育ちました。茄子と一緒に南蛮漬けにしました。
作り方
- 1
茄子、ゴーヤ、パプリカ、茗荷は、やや大き目乱切り(食べやすい大きさに)
玉ねぎ、生姜、にんにく、大葉は、粗みじん切り。 - 2
ごま油、みりん、醤油、酢、砂糖、白胡麻、韓国唐辛子を合わせ、南蛮酢を作る。
- 3
茄子、ゴーヤ、パプリカを多めのごま油で揚げ焼きし、南蛮酢にすぐ漬ける。1の玉ねぎ、紫蘇、生姜、にんにくを加え、和える。
- 4
冷やして召し上がれ。
コツ・ポイント
ごま油たっぷりで、揚げ焼きにしました。
素揚げしても良いと思います。
レシピの茄子は、2〜3とありますが、大きいものなら2本、小さい場合は3本に。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スパイシー鶏唐揚げの夏野菜南蛮漬け スパイシー鶏唐揚げの夏野菜南蛮漬け
カレー風味の鶏の唐揚げを夏野菜と一緒に南蛮漬けにしました。出来たてもいいし、冷たくしてもおいしいですよ^^南蛮漬けのタレはお魚でも○です。 eyeyechan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20969349