簡単ポークピカタとトマトソース

てりやきキッチン
てりやきキッチン @cook_40296676

おうちで洋食屋さん 作り方は簡単 小麦粉卵豚肉 トマトジュースとトマトケチャップで洋食屋さんの味
このレシピの生い立ち
より簡単にどこのご家庭の冷蔵庫でもある材料で 洋食屋さんで出てくるポークピカタに近い仕上がりを目指して、 昔ドライブインの洋食部門で働いていた時を思い出して 本物に近いものを 作ったつもりです

簡単ポークピカタとトマトソース

おうちで洋食屋さん 作り方は簡単 小麦粉卵豚肉 トマトジュースとトマトケチャップで洋食屋さんの味
このレシピの生い立ち
より簡単にどこのご家庭の冷蔵庫でもある材料で 洋食屋さんで出てくるポークピカタに近い仕上がりを目指して、 昔ドライブインの洋食部門で働いていた時を思い出して 本物に近いものを 作ったつもりです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. 豚ロース肉 100~150 G 程度1枚
  2. 小麦粉 少々
  3. 1個
  4. バター 小さじ1
  5. サラダ油 小さじ1
  6. トマトソース材料
  7. トマトジュース 70cc ぐらい
  8. トマトケチャップ 大さじ2杯
  9. お砂糖 ひとつまみ
  10. お塩 ほんのちょっぴりひとつまみ
  11. コンソメ ほんのちょっぴり
  12. バター 小さじ1

作り方

  1. 1

    ソースを作っておきましょう トマトジューストマトケチャップちょっぴりコンソメバターを入れて煮詰めます

  2. 2

    半分ぐらいの量に煮詰まったら完成です

  3. 3

    ようこ叩いて筋切りをして 伸ばして塩コショウをして 伸ばした部分を両手で寄せて 元の大きさぐらいに戻します

  4. 4

    叩いて戻す作業でものすごく柔らかくなります、 次に軽く塩コショウして小麦粉をつけ溶き卵にくぐらせます

  5. 5

    フライパンにバターとサラダ油半分半分程度を入れて 温まったら卵をくぐらせたロース肉を焼いていきます

  6. 6

    焼き始めたら弱火に落として焦げ付かないようにゆっくり焼いてください、 弱火でこんがり両面に焼き目をつけたら出来上がり

  7. 7

    お皿に盛り付け煮詰めたトマトソースをかけたら出来上がりです

コツ・ポイント

アメリカ産やカナダ産のロース肉でも筋切りをしてよく叩いて伸ばしてもう一度元の大きさぐらいに縮めて衣をつけて焼いたり揚げたりしてあげるととっても柔らかくなります、 後はじっくり焦げないように弱火で両面しっかり焼き目をつけて焼くだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てりやきキッチン
に公開
てりやきキッチンの バズらないけど 絶対うまい レシピ (* ̄∇ ̄)ノ 合計600 メニューのうち 50種類以上のメニューがトップ10 ランキング入りしています人気はないけど美味しいものが作れる役立つレシピクックパッダーのてりやき キッチンをよろしく
もっと読む

似たレシピ