ポテトサラダ(粉ふきからのアレンジ)

粉ふきいもからのアレンジです。
盛り付けて、テーブルに出すまでに40分。
洗い物をする時間を入れたら50分ほど。
このレシピの生い立ち
ポテサラ議論を見てたらTVで紹介された作り方は1時間かかり、道具をたくさん使ってました。自分のポテサラは何分掛かるか気になって調べながら作りました。
ポテトサラダ(粉ふきからのアレンジ)
粉ふきいもからのアレンジです。
盛り付けて、テーブルに出すまでに40分。
洗い物をする時間を入れたら50分ほど。
このレシピの生い立ち
ポテサラ議論を見てたらTVで紹介された作り方は1時間かかり、道具をたくさん使ってました。自分のポテサラは何分掛かるか気になって調べながら作りました。
作り方
- 1
粉ふきいもを作ったら、冷ましておく。
レシピNo.6352502
- 2
じゃがいもを茹でてる時間に玉ねぎときゅうりをスライサーで切る。
玉ねぎは小なら一個、中なら半分、多目が良ければ一個入れて - 3
玉ねぎ、きゅうりは同じザルで塩揉みして、五分おく。
- 4
今回はソーセージを細かく切って、軽く焼く。
- 5
塩揉みしたきゅうりと玉ねぎを水切りする。
- 6
ボールに玉ねぎ、きゅうりと冷めたソーセージをまぜ、塩胡椒、マヨネーズを和える。
- 7
鍋の中で粉ふきいもの半分を潰す。半分はゴロゴロ用。全部つぶしても大丈夫。
- 8
鍋の中でつぶしたじゃがいもにマヨネーズを和える。
- 9
じゃがいもをボールに入れてもいいしきゅうり等を鍋に入れてもいいので、全てを合わせて味を整える。
マヨや塩胡椒を足す。 - 10
器に盛り付ける。
あればバジルを飾る。 - 11
今回はこのソーセージを使ったので、調味料を少な目にしました。
- 12
サラダの具にはきゅうりと玉ねぎをベースにシーチキン、コーン、ミニトマト、ハム、ベーコンなどで変化させると飽きません。
コツ・ポイント
自分や家族の好きな具を入れると、自分のポテサラが出来ます。
ミニトマトを入れる時は後のせにしてください。
ソーセージはそのまま食べれるものにすると時短になると思います。
マヨネーズたっぷりだとしっとり、少な目にだとモコモコ感になります。
似たレシピ
-
-
-
-
✿お花のポテトサラダ✿ おもてなしにも♪ ✿お花のポテトサラダ✿ おもてなしにも♪
いつものポテトサラダを、ハムで包んで【 花の形 】 に♪少しの工夫でテーブルも少しだけ華やかになります♪+ apple +
-
-
-
ポテトサラダ〜お好み焼きソースアレンジ✩ ポテトサラダ〜お好み焼きソースアレンジ✩
よくうちで作るポテトサラダです。ゆで卵や生ハム、コーンを入れたりもします。ベーコンと一緒に玉ねぎを炒めても◎ ゆるcook☆ -
-
その他のレシピ