鶏肉とキノコの辛子マヨネーズ炒め☆

栄養士いくみ☆
栄養士いくみ☆ @cook_40317543

タンパク質豊富な鶏肉と、抗酸化作用のある赤パプリカ、疲労回復効果のあるえのきとしめじ☆元気になるメニューです^_^
このレシピの生い立ち
定番の味付けにも飽き、クリームソースを作るのも面倒だったのでマヨネーズを使って簡単にクリームソース風にしてみました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. きのこ(しめじえのき) 1房ずつ
  2. パプリカ 1個
  3. 鶏もも肉 300g
  4. お酒 大さじ2
  5. マヨネーズ 大さじ3
  6. 辛子 小さじ1
  7. 胡椒 適宜
  8. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    きのこ、パプリカをお好みの大きさにカットしておく。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を多めに引き、鶏肉の皮側を下にして蓋をし1分程火を通す。強火

  3. 3

    蓋を開け、そのまま上からきのこ、周りにパプリカを乗せ、お酒を入れ、蓋をし1分火を通す。中火

  4. 4

    蓋を開け、マヨネーズ、辛子を入れ、2分ほど混ぜる。中火

  5. 5

    最後に胡椒、醤油を入れサッと混ぜたら出来上がり☆強火

コツ・ポイント

鶏肉の皮をあえて少し焦がすことで食感と風味を楽しめます^_^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

栄養士いくみ☆
栄養士いくみ☆ @cook_40317543
に公開
栄養士免許。某教育委員会にて食育指導経験あり。心身共に健康で美しくあり続けるためのお手伝いができたらなと思い設立しました!新しいレパートリーも更新するので食卓をより明るく!食事でも人は変わります!怒りっぽかったり、落ち込みやすかったりした人も、ポジティブで明るい性格に変わります^_^美味しく体に良いものを、楽しく作って、美味しく食べて、ハッピーな毎日を過ごしましょう!!
もっと読む

似たレシピ