アトランティックサーモンのカマの塩焼き

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

アトランティックサーモンのカマをゲットしたので、これをシンプルに塩焼きで。付け合わせの野菜はにんにくの芽で。
このレシピの生い立ち
アトランティックサーモンのカマをゲットしたので、これをシンプルに塩焼きにしてみようかと。なかなか美味しいタパスに仕上がったね。付け合わせ野菜のにんにくの芽も、優秀な部類。

アトランティックサーモンのカマの塩焼き

アトランティックサーモンのカマをゲットしたので、これをシンプルに塩焼きで。付け合わせの野菜はにんにくの芽で。
このレシピの生い立ち
アトランティックサーモンのカマをゲットしたので、これをシンプルに塩焼きにしてみようかと。なかなか美味しいタパスに仕上がったね。付け合わせ野菜のにんにくの芽も、優秀な部類。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アトランティックサーモンカマ(ノルウェー産) 3個
  2. 岩塩 適量
  3. 粗挽き胡椒 適量
  4. EXVオリーブオイル 少々
  5. 冷凍にんにくの芽 約30g
  6. マヨネーズ 大さじ3程度

作り方

  1. 1

    アトランティックサーモンのカマは軽く水洗いをし、水気を切った上で両面に振り塩をし、1時間程度置く。

  2. 2

    カマから水気を拭き取り、再び軽く塩を振り、身側には粗挽き胡椒を振っておく。

  3. 3

    鉄パンにEXVオリーブオイルを少し引き、カマの皮側を下にして投入。中火の強めでしばらく炒める。

  4. 4

    皮目に焼き色がそこそこ付いた頃合いに、反転させる。

  5. 5

    カマが焼き上がれば、洋皿に移す。

  6. 6

    鉄パンに冷凍にんにくの芽を投入。中火の強めでしばらく炒める。

  7. 7

    これを洋皿に移し、真ん中にマヨネーズを入れて、完成。

コツ・ポイント

アトランティックサーモンは結構淡泊な味なので、振り塩は多い目にしておく。皮目はパリパリにある方が美味しいんだけど、あまり焼き過ぎると焦げてしまうので、その頃合いを見極めるのが結構難しいね。冷凍にんにくの芽はあまり炒めすぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ