鶏もも肉の炊き込みご飯(海南鶏飯)

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

海南鶏飯の専門店で食べた料理の手順とは別物なのに炊飯器で再現できるレシピがあった。さっそく土鍋炊きで試してみた。
このレシピの生い立ち
威南記海南鶏飯@田町でありつき、ウマシだったチキンライス。試してみたいと思っていたら、テレ朝「DAIGOも台所」で炊飯器で仕上げる超お手軽レシピが紹介されました。仕事場には炊飯器はないので、土鍋で炊いたところ期待を超える仕上がりに!

鶏もも肉の炊き込みご飯(海南鶏飯)

海南鶏飯の専門店で食べた料理の手順とは別物なのに炊飯器で再現できるレシピがあった。さっそく土鍋炊きで試してみた。
このレシピの生い立ち
威南記海南鶏飯@田町でありつき、ウマシだったチキンライス。試してみたいと思っていたら、テレ朝「DAIGOも台所」で炊飯器で仕上げる超お手軽レシピが紹介されました。仕事場には炊飯器はないので、土鍋で炊いたところ期待を超える仕上がりに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも肉 1枚()
  2. ショウガ 小さじ1(15g)
  3. 1合(150g)
  4. 塩(鶏用) 小さじ1/2
  5. ☆水 200ml
  6. ☆ナンプラー 大さじ1
  7. ☆液状塩こうじ 大さじ1
  8. ☆砂糖 小さじ2
  9. ☆カンタン 小さじ1
  10. ☆顆粒鳥ガラだし 小さじ1
  11. ☆シナモン 小さじ1/2
  12. ☆お好みでレモングラス 少々
  13. チリソース(なくても可)
  14. ◇小分けトマトケチャップ 1本(12g)
  15. ◇カンタン 小さじ2
  16. ◇みりん 小さじ1
  17. ◇豆板醤 小さじ1
  18. ◇ナンプラー 小さじ1/2
  19. ◇チューブ入りニンニク 1cm
  20. ◇チューブ入りショウガ 1cm
  21. ◇水 大さじ1
  22. 薬味用の小ネギ 大さじ1
  23. お好みの添え物 お好みの量

作り方

  1. 1

    鶏は余計な脂を除き筋をハサミで切る。身側に塩を振り常温で10分置く。

  2. 2

    米は研いだら30分吸水。ザルに移し15分水切り。このあたりは皆さんにお任せ。

  3. 3

    土鍋に2を移しショウガの千切りと☆を加えて混ぜる。

  4. 4

    3に1の鶏を乗せる。炊飯器ならあとは炊くだけ。

  5. 5

    4を弱火から中火まで徐々に火力を上げ沸いたら弱火。蓋をして14分炊く。

  6. 6

    チリソースがお好みならフライパンに◇を入れサッと煮る。

  7. 7

    皿にお好みの添え物を盛りつける。今回はベビーリーフとトマトを用意。

  8. 8

    5が炊き上がったら蓋を閉じて10分以上蒸らす。

  9. 9

    8の鶏を食べやすい大きさに切る。包丁は研いでおく。

  10. 10

    8のご飯を混ぜる。土鍋炊きでいいのは底にお焦げができていること。それが風味増しになる。

  11. 11

    7に9と10を移す。

  12. 12

    11に6をかけるとさらにウマシ。チリソースがなければポン酢でも超ウマシ。

コツ・ポイント

5では、汁気が沸くまで蓋はしません。より高度なレシピが紹介されていますが、失敗回避には有効です。6では、小ネギを加えるタイミングを失敗しました。火を消してから加えれば、ネギの色が残ったと思います。9では、包丁が切れないと身と皮が剥がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ