戻した細寒天で作るココアゼリーパフェ

ほとはと美穂菓子。 @cook_40071982
細寒天、糸状の天草で作るタイプのゼリー。プラントベース。
このレシピの生い立ち
敬老の日でしたので、お年を召した方でも、口あたりが食べやすいものを作りたかったから。
戻した細寒天で作るココアゼリーパフェ
細寒天、糸状の天草で作るタイプのゼリー。プラントベース。
このレシピの生い立ち
敬老の日でしたので、お年を召した方でも、口あたりが食べやすいものを作りたかったから。
作り方
- 1
乾燥の細寒天( 糸状の天草 )を7センチサイズにカットしたものが30本ぐらいを、 晩水につけておいて戻しておく。
- 2
ミルクパンより大きい鍋で、浄水とココアパウダー、戻した寒天を入れて、しっかり混ぜてから、沸騰させて、寒天を全部溶かす。
- 3
全部溶けたら、メープルシロップを入れて混ぜて、火を止める。
- 4
火を止めた状態で、本葛粉と浄水でよく溶いた液をまわし入れて、混ぜて、再び火をつけ再沸騰させる。
- 5
泡が出てきて、鍋の中心泡が集まろうとしてきたら、火を止め、軽く水でぬらしておいた耐熱ミニミニグラスに4等分して入れる。
- 6
粗熱を取り、冷蔵庫で30分以上寝かせてから、ココナッツホイップを絞り出し袋に入れて、絞り出し、トッピングをして、完成。
- 7
*ココナッツヨーグルトホイップは、レシピID20896304 を参照してください。
コツ・ポイント
ココアパウダーはしっかり溶かしてから、日に掛けないと、だまになりやすい。メープルシロップライトは、味を邪魔しないと思います。または、オリゴ糖やアガベシロップで代用もできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
山岡細寒天で作る!アップルジュースゼリー 山岡細寒天で作る!アップルジュースゼリー
山岡細寒天とアップルジュースで作るゼリー。水溶性食物繊維とミネラルが取れ、お菓子の変わりに食べればカロリーダウン。 おいしい有限会社 -
山岡細寒天で作る!オレンジジュースゼリー 山岡細寒天で作る!オレンジジュースゼリー
山岡細寒天とオレンジジュースで作るゼリー。水溶性食物繊維とミネラルが取れ、お菓子の変わりに食べればカロリーダウン。 おいしい有限会社 -
-
山岡細寒天で作る、あんこのせ寒天ゼリー 山岡細寒天で作る、あんこのせ寒天ゼリー
山岡細寒天と水だけで作るゼリー。水溶性食物繊維とミネラルが取れ、お菓子の変わりに食べればカロリーダウン。あんこが絶妙! おいしい有限会社 -
山岡細寒天で作るグレープジュースゼリー 山岡細寒天で作るグレープジュースゼリー
山岡細寒天とグレープジュースで作るゼリー。水溶性食物繊維とミネラルが取れ、お菓子の変わりに食べればカロリーダウン。 おいしい有限会社 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976278