簡単!からすかれい味醂干しのホイル焼き

隊長食堂
隊長食堂 @cook_40356874

洗い物が圧倒的に楽な干物のホイル焼き、超おすすめです!今回は焼くとジューシーなからすかれいの味醂干しで!
このレシピの生い立ち
魚のホイル焼きはグリル要らず、フライパンや食器は殆ど洗わなくていいのでとてもおすすめです!
みりん干しは最初から下味が付いてて脂ものってるので味付けもほぼ失敗しないです。
カレイ系は身が崩れやすいですがホイル焼きならその心配も無です!

簡単!からすかれい味醂干しのホイル焼き

洗い物が圧倒的に楽な干物のホイル焼き、超おすすめです!今回は焼くとジューシーなからすかれいの味醂干しで!
このレシピの生い立ち
魚のホイル焼きはグリル要らず、フライパンや食器は殆ど洗わなくていいのでとてもおすすめです!
みりん干しは最初から下味が付いてて脂ものってるので味付けもほぼ失敗しないです。
カレイ系は身が崩れやすいですがホイル焼きならその心配も無です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. からすかれい味醂干し 2切れ
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. エリンギ 2本
  4. 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1

    薄切りした玉ねぎと5mm幅の厚さに切ったエリンギを、味醂干しと一緒にアルミホイルに載せて醤油を1包ごとに小さじ1かける。

  2. 2

    液漏れしないようホイルで包んだら、フライパンに蓋をして中火で5〜6分蒸し焼きに。
    (包んだホイル以外何も入れずOK)

  3. 3

    少し開いて火の通った感触があれば完成!ホイル内でじゅうじゅう言ってて上に載せた玉ねぎエリンギが色が変わってれば完璧!

コツ・ポイント

ホイルで包む時にみりん干しを横にして縦横十字のダイヤになるようホイルに配置し、折り紙の上下左右を畳むように包むとしっかりカバリング出来ます!
みりん干しの上部に火が通るか不安かもですが意外とアルミの熱伝導でしっかり加熱出来てます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
隊長食堂
隊長食堂 @cook_40356874
に公開
工程少なくて、出来るだけ時短、安い食材、味付けも楽!そんなハッタリうまうまレシピをどんどん更新したいです!
もっと読む

似たレシピ