万願寺とうがらしの炒め物 ナポリ風-レシピのメイン写真

万願寺とうがらしの炒め物 ナポリ風

Nemain
Nemain @cook_40338622

ナポリでは吊るしトマトを使用しますが、手軽に用意できるセミドライトマトで。
このレシピの生い立ち
大量の万願寺とうがらしを消費するため

万願寺とうがらしの炒め物 ナポリ風

ナポリでは吊るしトマトを使用しますが、手軽に用意できるセミドライトマトで。
このレシピの生い立ち
大量の万願寺とうがらしを消費するため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 万願寺とうがらし 30本
  2. オリーブオイル
  3. ニンニク 1片
  4. プチトマト セミドライにする 12個

作り方

  1. 1

    万願寺とうがらしのヘタをおとし、水で洗う。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、香りが出たらとうがらしを弱火で10分程度炒める。

  3. 3

    セミドライトマトを入れてさらに炒める。

  4. 4

    塩をふり、全体が馴染んだら供す。

コツ・ポイント

残った汁をバケットに吸わせて食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nemain
Nemain @cook_40338622
に公開
メシマズが作るなんちゃって時代飯の記録です。基本思いついた次の日に作るので、家の近所のスーパーで売っているものを使うこと、時代考証はゆるめ、あまりにヤバそうなものはアレンジが入ります。基本、忘備録のつもりで書いてますので、大雑把です。
もっと読む

似たレシピ