焼き芋モンブランカップケーキ

幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko

スーパーやコンビニで売っている焼き芋を使って秋のスイーツを作ってみよう
このレシピの生い立ち
2022:年(令和4)9月
・スーパーで買った焼き芋で何かスイーツを作りたくて
・友人から簡単に作れそうな焼き芋スイーツリクエストで
・スーパーのデザートコーナーで薩摩芋スイーツを見つけて自分でも作れそうと参考にしてみた

焼き芋モンブランカップケーキ

スーパーやコンビニで売っている焼き芋を使って秋のスイーツを作ってみよう
このレシピの生い立ち
2022:年(令和4)9月
・スーパーで買った焼き芋で何かスイーツを作りたくて
・友人から簡単に作れそうな焼き芋スイーツリクエストで
・スーパーのデザートコーナーで薩摩芋スイーツを見つけて自分でも作れそうと参考にしてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. 焼き芋 1個
  2. カップケーキ生地
  3. ホットケーキミックス 50g
  4. 卵黄 2個分
  5. ・グラニュー糖 10g
  6. 油(乳化剤が入っていないもの) 大2
  7. 牛乳 大1
  8. メレンゲ
  9. 卵白 2個分
  10. グラニュー糖 30g
  11. クリーム
  12. 生クリーム(ホイップでも) 50ml
  13. 砂糖 5g
  14. 焼き芋ペースト
  15. 焼き芋裏ごし 50gくらい
  16. 無塩バター 5g(芋の10%)
  17. 飾り
  18. 黒ゴマ 少々
  19. 牛乳 大1~調節

作り方

  1. 1

    ボウルに卵白を入れて
    ハンドミキサーで泡立てる
    泡立ってきたら砂糖を3回に分けて加え
    メレンゲを作っておく

  2. 2

    別のボウルに卵黄と砂糖をすり混ぜる
    油と牛乳を加えてよく混ぜて乳化させる
    ホットケーキミックスを加える

  3. 3

    メレンゲを1/3加えてよく混ぜ合わせる
    (ハンドミキサーの羽を使うと便利)

  4. 4

    メレンゲの半量を加えて
    ゴムペラで切るよう混ぜ合わせる
    最後はメレンゲのボウルに入れて
    さっと混ぜあわせる

  5. 5

    マフィン型にグラシンカップを入れて生地を流し入れる
    170℃に余予熱したオーブンで15分焼く

  6. 6

    焼いてる間にさつまいもの準備
    飾り用に1cm角に切っておく
    (マフィン型1個に3個飾ると18個+α)

  7. 7

    生地が焼けたら冷ましておく
    冷めると生地がちぢむけど気にしない

  8. 8

    焼き芋を裏ごす
    レンジで温めると裏ごししやすい
    50gくらい計量して
    バターを加えて混ぜる

  9. 9

    牛乳を少しずつ加えて絞りやすいようになめらかにする
    モンブラン口金や星口金を入れた絞り袋に入れておく

  10. 10

    生クリームに砂糖を加えて泡立てる
    カップケーキに箸で穴を空ける
    底から1cm上

  11. 11

    生クリームを絞り袋に入れて
    穴に絞る
    カップの上にも絞る
    生クリームを飾り用に少し残しておく

  12. 12

    焼き芋ペースを生クリームのまわりに
    ぐるぐる絞る

  13. 13

    飾りの生クリームを絞って
    角切りにしたさつまいもを飾る

  14. 14

    黒ゴマをふる
    かぼちゃの種を飾っても!

  15. 15

    手土産やプレゼントにも!

コツ・ポイント

・焼き芋は品種によってかたさや甘味が違うので味見ながら砂糖加えたりして調整してください
・市販のカップケーキを土台にすればもっとお手軽に薩摩芋スイーツ作れるね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
幸せまちこ
幸せまちこ @siawase50machiko
に公開
⚫2011年4月ガラケーから登録お料理やお菓子を作ることが好きでも、食べることはもっと大好き⚫2015年4月ガラケーからスマホになり、作り方の工程写真が付いています以前レシピはガラケー登録なのでレシピに画像がないです⚫12cm丸型、15cm丸型、18cmタルト型、15㎝シフォン型、18cmスクエア型を使用してます・人に良いと書いて「食」となる私のレシピで心とお腹が満たされると嬉しい
もっと読む

似たレシピ