ひよこ豆と緑レンズ豆のスパイスカレー

giro_by_p
giro_by_p @cook_40361157

お豆で本格的なヴィーガンスパイスカレーです。
このレシピの生い立ち
良質なタンパク質とスパイスで免疫UP!

ひよこ豆と緑レンズ豆のスパイスカレー

お豆で本格的なヴィーガンスパイスカレーです。
このレシピの生い立ち
良質なタンパク質とスパイスで免疫UP!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんにく(すりおろし) 一片
  2. 生姜(すりおろし) 一片
  3. 玉ねぎ 1個
  4. トマト缶 1缶
  5. ココナッツミルク 1缶
  6. 油(炒め用) 大さじ2
  7. ☆コリアンダー 大さじ1
  8. ☆クミン 小さじ1
  9. ☆ターメリック 小さじ1
  10. ☆カイエンペッパー(なくてもOK) 小さじ1
  11. カルダモン(ホール) 2粒
  12. ラムマサラ 大さじ1
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひよこ豆は4〜5倍の水に一晩つけて、その水と一緒に30分ほど煮て戻しておく。または水煮のひよこ豆を使用。

  2. 2

    玉ねぎをフードプロセッサーなどでみじん切りにする。

  3. 3

    油で潰したカルダモン、にんにく、生姜を炒めて、香りが出てきたら2を入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてキツネ色になってきたら、ひよこ豆とレンズ豆を入れて炒める。

  5. 5

    塩と合わせておいた☆のスパイスを入れて更に炒める。

  6. 6

    トマト缶を入れて崩しながら煮る。更にココナッツミルクも入れて弱火で煮る。

  7. 7

    仕上げにガラムマサラを入れて、味をみて必要なら塩で調整して出来上がり!

コツ・ポイント

ひよこ豆は煮て戻すか水煮を使用。レンズ豆は下茹でしなくてOK。辛くしない場合はカイエンペッパーは入れないでOK。
玉ねぎはしっかり炒める。
ガラムマサラは香りが飛びやすいので最後に入れて煮込みすぎないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
giro_by_p
giro_by_p @cook_40361157
に公開

似たレシピ