レンチンで、もやしとわかめのナムル風

michi:630 @cook_40120138
ペロッと食べれますよ。あと一品にいかが?
このレシピの生い立ち
浅漬けの素がポイントかなぁ。出汁もはいってるし。ラー油でピリッとが癖になるよぅ。
レンチンで、もやしとわかめのナムル風
ペロッと食べれますよ。あと一品にいかが?
このレシピの生い立ち
浅漬けの素がポイントかなぁ。出汁もはいってるし。ラー油でピリッとが癖になるよぅ。
作り方
- 1
もやしは、500W2分レンチンします。これが1番しゃきしゃき感が残る気がする。
- 2
調味料を入れて混ぜ混ぜして、ラー油垂らしてわかめを淹れたら、出来上がりです!
コツ・ポイント
もやしは茹でるより、レンチンのほうがしゃきしゃきです。ラー油は苦手なら入れなくてもいけるよ。
似たレシピ
-
-
-
間違いなし!もやしとわかめのナムル風~♪ 間違いなし!もやしとわかめのナムル風~♪
ナムルって、食欲がない夏でもなぜか食べれちゃうんですよね♪『さっぱり~』なナムルが食べたいなら、これはおすすめです^^ くぼさえ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977761