豚バラ肉とゴーヤのチャンプル

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

夏になると食べたくなるゴーヤチャンプル! ビタミン豊富な夏野菜と少量余っていた豚バラ肉を使っておかずに!!!
このレシピの生い立ち
大好きな沖縄の郷土料理であり、夏の時期に食べたくなるゴーヤを使った定番レシピ。旬のものを食べる=体が喜ぶ(元気になる)と言われているのと、タンパク質豊富な豆腐と卵を使って、栄養バランスの良い食べごたえたっぷりの一皿に♪

豚バラ肉とゴーヤのチャンプル

夏になると食べたくなるゴーヤチャンプル! ビタミン豊富な夏野菜と少量余っていた豚バラ肉を使っておかずに!!!
このレシピの生い立ち
大好きな沖縄の郷土料理であり、夏の時期に食べたくなるゴーヤを使った定番レシピ。旬のものを食べる=体が喜ぶ(元気になる)と言われているのと、タンパク質豊富な豆腐と卵を使って、栄養バランスの良い食べごたえたっぷりの一皿に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 豚バラ肉 80g前後
  3. 豆腐 120g
  4. 2個
  5. めんつゆ 小さじ1
  6. 少々
  7. かつおぶし お好み
  8. 紅生姜 お好み
  9. 小さじ 1/2

作り方

  1. 1

    ゴーヤ1本を半分に切り、スプーンを使ってわたを取り除く。使うのは半分だけ。(わたに苦味があるので丁寧に)

  2. 2

    豆腐はキッチンペーパーに包み水切り! ゴーヤを半月状・3〜5mmの薄さにカット。豚バラ肉は、一口大にカットしておく。

  3. 3

    熱したフライパンに豚バラ肉→酒を入れ炒める。肉から出た脂を残して肉を一旦引き上げて、ゴーヤ→溶き卵を投入して炒める。

  4. 4

    炒り卵ぐらいになったタイミングで肉を戻し、豆腐とめんつゆ(塩)を入れて全体を軽く炒めればOK!

コツ・ポイント

私は、ゴーヤの苦さや青っぽさが好きなのですが・・・苦味が気になる人は、調味料に砂糖(小さじ1弱)を足すのもありです。※みりんは肉を硬くするので砂糖がおすすめ
仕上げにかつおぶしと紅生姜を添えると大人好みに仕上がりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, JapanUS版 https://cookpad.wasmer.app/eng/recipes/24479850?ref=search&search_term=SOY+BUTTER
もっと読む

似たレシピ