簡単、基本のタンドリーチキン

けいてぃ727
けいてぃ727 @cook_40183185

前日に鶏肉を漬け込んでおくことで、当日の作業は15分ほどで楽々!ビニール袋を使うことで後片付けも楽々!
このレシピの生い立ち
おばちゃんに教えてもらい、作ってみました。

簡単、基本のタンドリーチキン

前日に鶏肉を漬け込んでおくことで、当日の作業は15分ほどで楽々!ビニール袋を使うことで後片付けも楽々!
このレシピの生い立ち
おばちゃんに教えてもらい、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 2切れ
  2. じゃがいも 2個
  3. ☆塩コショウ 少々
  4. ヨーグルト 大さじ2
  5. ☆カレー粉 大さじ1
  6. ☆ケチャップ 大さじ1
  7. ☆はちみつ 大さじ1
  8. レモン 少々
  9. ☆ニンニクチューブ 3cm
  10. ☆生姜チューブ 3cm
  11. ☆酒 大さじ1
  12. パプリカ粉 少々

作り方

  1. 1

    ビニール袋に鶏肉、☆をすべて入れて、冷蔵庫に一晩以上置く。

  2. 2

    じゃがいもを4等分し、茹でる。

  3. 3

    熱したフライパンにビニール袋の中身をすべて入れて、強めの中火で焦げ色がつくまで焼く。

  4. 4

    茹でたじゃがいもを加え、鶏肉も裏返して、同様に焦げ色がつくまで焼く。

  5. 5

    再度裏返し、弱火にして蓋をして5分焼く。

  6. 6

    蓋を開け、鶏肉を先に取り出し、残った油でじゃがいもを少し焼いて取り出す。

  7. 7

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

タンドリーチキンも美味しいですが、付け合わせのじゃがいもも美味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けいてぃ727
けいてぃ727 @cook_40183185
に公開

似たレシピ