なす酢鶏

コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。

なす酢鶏

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 健康熟成鶏もも肉 250g
  2. しょうが(すりおろし 1/2かけ分
  3. しょうゆ 小さじ1
  4. 少々
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. なす 3本
  7. ピーマン 2コ
  8. パプリカ(赤) 1/2コ
  9. なんきん 1/8玉
  10. たまねぎ 1/2コ
  11. 大さじ2
  12. 〈合わせ調味料〉
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. 砂糖 大さじ1
  16. しょうゆ 大さじ1
  17. オイスターソース 小さじ1
  18. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切り、しょうが・しょうゆ・塩で下味をつけ、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    なす・ピーマン・パプリカはひと口大の乱切り、なんきんは5mm厚さのひと口大、たまねぎはくし形に切る。野菜に油をまぶす。

  3. 3

    大きめのボールに〈合わせ調味料〉の材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    天板にクッキングシートを敷き(1)・(2)を重ならないように並べ、230℃のオーブンで約10分、鶏肉に火が通るまで焼く。

  5. 5

    熱いうちに(3)に入れて和える。

  6. 6

    毎月、新しいレシピ追加しています。
    その他のレシピはこちら
    https://cooking.coop-kobe.net/

コツ・ポイント

夏野菜をたっぷり使った、彩りも豊かで栄養バランスもいい一品です。甘くて酸っぱい味付けは、暑さで疲れた体でも食欲をそそります。酢豚のアレンジ版ですが、食材を油で揚げずにオーブンで焼くので、簡単に作れてカロリーも抑えられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292
に公開
コープこうべでは、組合員のよりよい食生活づくりをすすめる活動「食で健康づくり たべる、たいせつ」に取り組んでいます。家庭料理研究会は食生活に関心を持ち、よりよい“ふだんの食卓”を研究する組合員のグループです。「コープで手に入る素材で」「おいしく」「栄養バランスよく」「だれでも作れる」・・・をコンセプトにレシピを企画・作成しています。
もっと読む

似たレシピ