ちょいと小鉢に♪ひじき煮★

LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060

給食思い出しますね…
給食で出たら残してましたね…
子供にしっかり食べなさいって…
どの口が言っとるんでしょうか(笑)

このレシピの生い立ち
子供の時は嫌いやったんですけどね…
残してたんですけとね…
給食のおばちゃんゴメン…

ちょいと小鉢に♪ひじき煮★

給食思い出しますね…
給食で出たら残してましたね…
子供にしっかり食べなさいって…
どの口が言っとるんでしょうか(笑)

このレシピの生い立ち
子供の時は嫌いやったんですけどね…
残してたんですけとね…
給食のおばちゃんゴメン…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 200g
  2. 人参 3分1本
  3. 糸こんにゃく 30g
  4. 油揚げ 1枚
  5. 水煮豆 50g
  6. 出し汁 300cc
  7. 醤油 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 適量

作り方

  1. 1

    ひじきは水洗いしたら良く水気を切っておきます!

  2. 2

    人参と油揚げは千切りにしておきましょう!

  3. 3

    フライパンに油を引いたら、人参がしんなりするまで炒めます!

  4. 4

    人参がしんなりしたら、ひじき・水煮豆・糸こんにゃく・油揚げを入れて全体を良く炒めます!

  5. 5

    全体に火が通ったら調味料を全部入れて沸騰させます!

  6. 6

    あれ?ホンマに水300ccであっとる?って不安になりますが、合ってます!
    弱火でコトコト15分ぐらいしたら無くなります!

  7. 7

    大体こんな感じです!
    時折かき混ぜながら、水分を飛ばして行きます!
    弱火で15分ぐらい!水分飛んでいきました!

  8. 8

    お皿に盛り付けたら完成です!
    敷居が高そうでしたが案外簡単に出来ましたよ!

コツ・ポイント

出し汁を入れてからは、弱火でコトコト水分を飛ばしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LIAR→K
LIAR→K @cook_40221060
に公開
お父さんが作る晩ご飯をテーマに!チビに作るメニューが多いので、基本若干味は濃すぎずにしてますが、晩酌メニューは味濃いめです!パパでも、品数5つは作れるもん!を、スローガンに…
もっと読む

似たレシピ