小麦粉ゼロ!水戻しパスタのお好み焼き!

さつき奈央
さつき奈央 @cook_40116919

生パスタ作りたくてふやかしすぎた!茹ですぎてどろどろ!そんなパスタの救済法です。
このレシピの生い立ち
生パスタでやきそばしようと思ってふやかしていたパスタ。水につけていた時間が長すぎて、でろでろに。このままでは水切りの時点でボロボロ。いっそのこと、このまま崩してお好み焼きにしてしまおう!思いつきで作ったらメチャウマだったので。

小麦粉ゼロ!水戻しパスタのお好み焼き!

生パスタ作りたくてふやかしすぎた!茹ですぎてどろどろ!そんなパスタの救済法です。
このレシピの生い立ち
生パスタでやきそばしようと思ってふやかしていたパスタ。水につけていた時間が長すぎて、でろでろに。このままでは水切りの時点でボロボロ。いっそのこと、このまま崩してお好み焼きにしてしまおう!思いつきで作ったらメチャウマだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. スパゲティ 500g
  2. キャベツ 4分の3玉くらい
  3. もやし 1袋
  4. 豚肉 200gくらい
  5. ソース・調味料など 適量
  6. 卵(M) 2個

作り方

  1. 1

    前日の晩からパスタを冷蔵庫でひたひた位の水につけておく。

  2. 2

    キャベツを千切り、豚肉を一口大に切り、もやしと合わせて焼きそばソースで炒める。

  3. 3

    パスタの水を切り、ボウルにあけ、少し細かくする。
    水切りは適当でOK。

  4. 4

    パスタと、先に炒めておいた具をまぜまぜ。卵を割り入れてまぜまぜ。

  5. 5

    できた生地。見た目悪いけど大丈夫!

  6. 6

    温めたフライパンに油をしき、生地を適量流して焼く。焼けたらひっくり返して両面こんがりと。

  7. 7

    焼き上がったらバットの上に。
    おべんとうや冷凍用は冷ましてから一枚ずつラップする。

  8. 8

    食べるぶんは、冷めないうちにお皿に盛って。

コツ・ポイント

具は先に作っておく。
パスタ生地はできるだけぐちゃぐちゃに混ぜるほうが焼き上がりがきれい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さつき奈央
さつき奈央 @cook_40116919
に公開
初めまして。低価格、低コストでおいしいものが食べたいという意欲だけが全てだったりします(笑)此方のレシピでいろいろと勉強させていただいてます。
もっと読む

似たレシピ