釜玉しらすタラコうどん

OGA☆CHI @cook_40166661
材料さえあれば、作るのは簡単です。
チンするうどんを買ってきたらどんぶりと箸しか洗い物が出ません!
このレシピの生い立ち
家族がいないランチでなんか創作料理でもしようと
家にあるもので作ってみたら、めっちゃうまかったので
家族に作ったら物凄く好評だったので
レシピにのせてみました!
釜玉しらすタラコうどん
材料さえあれば、作るのは簡単です。
チンするうどんを買ってきたらどんぶりと箸しか洗い物が出ません!
このレシピの生い立ち
家族がいないランチでなんか創作料理でもしようと
家にあるもので作ってみたら、めっちゃうまかったので
家族に作ったら物凄く好評だったので
レシピにのせてみました!
作り方
- 1
うどんを記載されている時間茹でます。
茹でたら流しでザルにあけて
お湯をしっかり切りましょう - 2
お湯を切ったうどんをどんぶりに入れて
生卵をうどんに入れてよくかき混ぜます。全体に卵絡んだらOKです。 - 3
バターと醤油を3滴くらい入れ、再度混ぜます。
上記の行程はうどんが温かいうちに必ずやってください。 - 4
しらすとたらこをひとかけ入れて完成です。
食べるときは全部を混ぜて
食べてください!
コツ・ポイント
バターはあってもなくてもOKです。
あった方がコクがでます!
チンするうどんにしたら
どんぶりと箸しか洗い物が出ないので
ほんとに楽チンです!
辛いのが好きな人はたらこを明太子にかえるのもおススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20986756