すき焼きの〆はうどんねVer.6

Aranjuez5 @Aranjuez
黒毛和牛の切り落としですき焼き風の残りのお出汁で、〆のうどんを。いつもとはちょっと違うんだけど、やはり美味しいね。
このレシピの生い立ち
昨夜の黒毛和牛の切り落としですき焼き風の起こりのお出汁で、いつもながらの〆のうどんを。まあ素材はちょっとイレギュラーなんだけど、やはりそれなりに美味しいね。やはりすき焼きにはしらたきとお豆腐はマストだね。理想的には九条ネギも。
すき焼きの〆はうどんねVer.6
黒毛和牛の切り落としですき焼き風の残りのお出汁で、〆のうどんを。いつもとはちょっと違うんだけど、やはり美味しいね。
このレシピの生い立ち
昨夜の黒毛和牛の切り落としですき焼き風の起こりのお出汁で、いつもながらの〆のうどんを。まあ素材はちょっとイレギュラーなんだけど、やはりそれなりに美味しいね。やはりすき焼きにはしらたきとお豆腐はマストだね。理想的には九条ネギも。
作り方
- 1
黒毛和牛の切り落としですき焼き風のお出汁の残っているスキレットを熱する。
- 2
まず絹ごし豆腐を9等分して投入。次にブラウンえのきを投入(これは石突きを切り落とし、冷凍してあったもの)。
- 3
豆腐とえのきをしっかりと煮込む。
- 4
細うどんの袋の上部を切り、電子レンジで2分加熱。
- 5
スキレットの真ん中を空け、ここに細うどんを投入。ほぐしつつお出汁になじませる。
- 6
次にしらたきを加える(これは昨夜煮込んでおいたもの)。
- 7
うどんの真ん中を空け、卵を割り入れ、しばらく置いて、火を止め、粗挽き唐辛子を振って完成。
コツ・ポイント
しらたきは昨日黒毛和牛の切り落としですき焼き風を作る時に、煮込んでおいたもの。なのであまり煮込む必要はない。豆腐の方はしっかりと煮込んでおく。
似たレシピ
-
すき焼きの〆はうどんねVer.5 すき焼きの〆はうどんねVer.5
先程作ったイシスキで豚肉切り落としのすき焼きの〆のうどんを。やはり〆はうどんがピッタリくるね。ブラウンえのきも加えて。 Aranjuez5 -
-
-
-
すき焼きの〆はうどんねVer.13 すき焼きの〆はうどんねVer.13
イシスキで黒毛和牛のすき焼きVer.3の〆のうどんを。これでVer.13になるね。やはりうどんが一番良いかな。 Aranjuez5 -
すき焼きの〆はうどんねVer.4 すき焼きの〆はうどんねVer.4
先程作ったイシスキで豚ロースのすき焼きの〆ね。今回もうどんで。これでVer.4になるのかな。この〆も美味しいね。 Aranjuez5 -
-
-
すき焼きの〆はうどんねVer.10 すき焼きの〆はうどんねVer.10
イシスキでもち豚切り落としのすき焼きの〆のうどん。今回はもち豚の量が多かったので、〆用に少し残し、ほとんどすき焼きだね。 Aranjuez5 -
すき焼きの〆はうどんねVer.5・CN版 すき焼きの〆はうどんねVer.5・CN版
昨夜作った黒毛和牛のすき焼きの〆のうどん。基本はいつもと変わらないんだけど、追加の野菜をカーボロ・ネロに。 Aranjuez5 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20987354