味のダイナマイト!岩牡蠣と舞茸のグラタン

夏だ!今が旬の岩牡蠣をグラタンにしました
カキに負けない風味のマイタケも一緒に。
反則級だが、ルール上OK!
このレシピの生い立ち
生食もおいしい。俺は無限に食えるタイプです
でも、食べ過ぎるとお腹ゆるくなっちゃうんで、生食は5個で我慢して、加熱レシピで大量に食べました
うーん、もっと食べたい
味のダイナマイト!岩牡蠣と舞茸のグラタン
夏だ!今が旬の岩牡蠣をグラタンにしました
カキに負けない風味のマイタケも一緒に。
反則級だが、ルール上OK!
このレシピの生い立ち
生食もおいしい。俺は無限に食えるタイプです
でも、食べ過ぎるとお腹ゆるくなっちゃうんで、生食は5個で我慢して、加熱レシピで大量に食べました
うーん、もっと食べたい
作り方
- 1
岩牡蠣を頂いた
鮮度バリバリの採れたて - 2
アワビは早いが、カキ剥くのはすごい苦手
慎重に、ゆっくり時間かけて剥くのさ - 3
大きいでしょう。
お店で食べようもんなら、これ1個で4〜500円する
手が、届かん… - 4
つまみ食いは2個までに抑えた
よく耐えたと思う - 5
これだけ剥くのに、1時間とストロングゼロを2本消費しました
もうね、カキ剥くのは絶望的に下手くそなの - 6
グラタンのもと
裏のレシピは完全に無視する
俺のやりたいようにやらせろ - 7
まず牛乳を沸かします
- 8
牛乳でカキを茹でます
- 9
火が通ったぐらいのタイミングで、グラタンのもと投入
よく混ぜる - 10
グラタンキットについてきたマカロニ
別に要らなかったけど、他に使い道もないので入れる - 11
アスパラ
- 12
舞茸
県内産のちょっと良いやつで、香りが違う - 13
どぅん
- 14
いい感じのユルさになるまでグツグツ
マカロニが固かったので、水加えたりして微調整する - 15
耐熱皿に移して、パン粉をまぶします
- 16
上から加熱
ここではアラジン グラファイトグリラーを使ってるけど、普通にオーブンでおk - 17
パン粉がコゲたら完成だ
- 18
うへへ
牡蠣デケぇ
コツ・ポイント
牡蠣から水分が出るので、最初に牛乳で茹でました
牡蠣のダシがソース全体に広がっていい感じ
舞茸は牡蠣に負けないグレードのものを使おう
似たレシピ
-
-
-
-
-
パンカップのグラタン パンカップのグラタン
器にしたパンも食べられるグラタン。パンは手作りしましたが市販の即席グラタンのもとで作りました。もちろん市販のパンでもOK。パーティーにどうでしょう、子供も喜びます。nanaririmimi
-
-
-
-
-
その他のレシピ