鶏もも肉と大きなナメコのトマト煮

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

最近、スーパーで大きなナメコが調達できるようになりました。そこで、鶏もも肉を合わせてトマト煮に。ウマシですよ。
このレシピの生い立ち
日テレ「満天☆青空レストラン」で紹介された、ナメコ農家関係者さんによるレシピを参考にしました。いつもの通り、食材と調味料の選択は自分の好みで、段取りはお手軽優先でアレンジ済みです。

鶏もも肉と大きなナメコのトマト煮

最近、スーパーで大きなナメコが調達できるようになりました。そこで、鶏もも肉を合わせてトマト煮に。ウマシですよ。
このレシピの生い立ち
日テレ「満天☆青空レストラン」で紹介された、ナメコ農家関係者さんによるレシピを参考にしました。いつもの通り、食材と調味料の選択は自分の好みで、段取りはお手軽優先でアレンジ済みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 6切れ(200g)
  2. 大きなナメコ 1パック
  3. シメジ 1/4株
  4. トマト 1個
  5. 玉ネギ 1/4個
  6. パプリカ 1/2個
  7. ニンニク ひとかけ
  8. ◇液体タイプ塩こうじ 小さじ4
  9. サラダ油 小さじ2+2
  10. ☆野菜ジュース 400ml
  11. ☆水 200ml
  12. ☆顆粒コンソメ 小さじ2
  13. ☆ウスターソース 小さじ1
  14. ★お好みでオレガノ 少々
  15. ★お好みでローズマリー 少々
  16. ★お好みでローリエ 少々
  17. お好みの香草 少々
  18. 粗挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鶏は◇で和え下味をつける。ナメコはサッと水洗いする。トマトは8等分、玉ネギとパプリカは5mm幅で切る。

  2. 2

    フライパンに油と粗みじん切りのニンニクを入れ弱火で加熱。手前に傾けニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きにし取り置く。

  3. 3

    1で下味をつけた鶏の汁気を除く。2の油を中火にかけ鶏の両面に焼き色をつけ取り置く。フライパンの汚れは除く。

  4. 4

    3に油を足しナメコとシメジと玉ネギとパプリカを加えて炒める。玉ネギが透け始めるまで加熱する。

  5. 5

    4にトマトと☆を加え中火にかける。

  6. 6

    5の汁気が沸いたら★を加える。蓋をしてトマトが煮崩れるまで弱火で煮込む。

  7. 7

    6を煮込んでトマトの皮を除き塩と白胡椒で味を整える。完全に冷ます。

  8. 8

    味が馴染んだ7を食べる前に再加熱する。器に移しお好みの香草(今回はバジル)を添え粗挽き黒胡椒などを散らせばできあがり。

コツ・ポイント

1では、鶏を◇で和え冷蔵庫に30分くらい置きペーパーで汁気を除きます。ナメコは、洗いすぎると風味を損ないます。3では、焦げを防ぐために鶏を時々動かしながら焼いてください。5で☆に加える野菜ジュースが、旨味増しのコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ