レモネードを使った簡単レモンゼリー

東風吹葉:こちふかば
東風吹葉:こちふかば @cook_40365514

レモネードを使って作る簡単なレモンゼリーです。
甘酸っぱさと爽快感を味わっていただけると思います。
このレシピの生い立ち
レモネードは、お湯にも冷たい水にも溶けるのですが、夏場に冷たいレモネードを食べたいと思ったことから、ゼリーにしてしまえと思い立ち作ったものです。
冷蔵庫に入れて置くと1週間ぐらい持ちますので、私は日曜日に作って、毎日の朝食で食べています。

レモネードを使った簡単レモンゼリー

レモネードを使って作る簡単なレモンゼリーです。
甘酸っぱさと爽快感を味わっていただけると思います。
このレシピの生い立ち
レモネードは、お湯にも冷たい水にも溶けるのですが、夏場に冷たいレモネードを食べたいと思ったことから、ゼリーにしてしまえと思い立ち作ったものです。
冷蔵庫に入れて置くと1週間ぐらい持ちますので、私は日曜日に作って、毎日の朝食で食べています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモネード 60g
  2. 氷砂糖 60g
  3. レモンドライフルーツ 7個(容器分)
  4. ゼラチン 2袋
  5. レモン 少々×容器分
  6. 750cc

作り方

  1. 1

    材料は多くありません。
    レモネードとレモンのドライフルーツはイオンで購入しました。

  2. 2

    鍋に水、氷砂糖、レモネードを入れて加熱しつつ、かき混ぜます。
    氷砂糖が解けてきたらゼラチンを入れてかき混ぜます。

  3. 3

    容器にレモンのドライフルーツ1個とレモン汁を少々振ります。

  4. 4

    レモンのドライフルーツを入れた容器に加熱したレモネード水を入れて、粗熱を取ってから、冷蔵庫で冷やして出来上がりです。

コツ・ポイント

コツは、氷砂糖を完全に溶かす事だけです。
甘酸っぱいのが好みなら、レモネードを増やして下さい。
お子様など、甘い方が良ければ氷砂糖を増やして下さい。
レモンの代わりにオレンジのドライフルーツでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東風吹葉:こちふかば
に公開

似たレシピ