炊飯器でサバ味噌大根

♥ちぃちぃ♥
♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643

サバ味噌大根のリクが有ったので常備のサバ水煮缶を使って作りました。
サバ味噌缶の場合の合わせ調味料の味噌は少な目です。
このレシピの生い立ち
実家の母の味です(*^^*)
サバ缶は色々使えるので常備しています。
水煮缶でも味噌缶でも合わせ調味料でお味の調整ができます。
炊飯器調理なので付きっきりにならずに済むのも助かります(*´∀`*)

炊飯器でサバ味噌大根

サバ味噌大根のリクが有ったので常備のサバ水煮缶を使って作りました。
サバ味噌缶の場合の合わせ調味料の味噌は少な目です。
このレシピの生い立ち
実家の母の味です(*^^*)
サバ缶は色々使えるので常備しています。
水煮缶でも味噌缶でも合わせ調味料でお味の調整ができます。
炊飯器調理なので付きっきりにならずに済むのも助かります(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 約15cm
  2. 鯖水煮缶 190g1缶
  3. 竹輪 大ぶり2本
  4. カニカマ(ゴージャス版w) 1.5枚
  5. ★合わせ調味料↓
  6. ★お酒 大さじ1
  7. ★味噌 大さじ2
  8. ★味醂 大さじ1
  9. ★蜂蜜 大さじ1
  10. きび糖(上白糖でも大丈夫です) 大さじ1
  11. ★お醤油 小さじ2
  12. ★生姜チューブ 約3cm
  13. ★水 50CC
  14. 小口ネギ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    具材を用意しておきます。
    大根は乱切りで今回は鯖の水煮缶使用です。
    後は冷蔵庫の残り物の竹輪とカニカマ(ゴージャス版w)

  2. 2

    竹輪は斜め切りにしてカニカマは解しておきます。

  3. 3

    炊飯器の内釜に大根とサバ缶を放り込みます。(この時にサバを少し解しておきます)

  4. 4

    合わせ調味料を★の分量で作っておきます。
    蜂蜜はコクが出るので使用しましたが無くてもOKです。

  5. 5

    3️⃣に2️⃣で用意した具材もINします(^o^)

  6. 6

    5️⃣に4️⃣の合わせ調味料を流し込みます。
    後は炊飯器のスイッチをONにするだけです(*´∀`*)

  7. 7

    出来上がりです(^^)
    大根にも味がしみしみになってます(´˘`*)
    小口ネギはお好みでどうぞ(^ω^)

コツ・ポイント

サバ味噌大根を作ろうと思い立ちましたので買い置きのサバ水煮缶と大根に残り物の竹輪とカニカマを入れて調理しました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♥ちぃちぃ♥
♥ちぃちぃ♥ @cook_40301643
に公開

似たレシピ