里芋生姜鍋♪肥満・めまい・疲れやすい薬膳

漢方薬のタカキ大林店
漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223

まあまま☆0403 さん、今年もよろしくね!生姜は、湿を発汗によって取り除き、気のめぐりで湿を乾燥させるため、相性よし♪
このレシピの生い立ち
里芋
性味:甘・辛・平
帰経:大腸・胃
効能:化痰軟堅・消腫散結
適応症:痰・腫塊・血便・消渇・下痢・消化不良・便秘

里芋生姜鍋♪肥満・めまい・疲れやすい薬膳

まあまま☆0403 さん、今年もよろしくね!生姜は、湿を発汗によって取り除き、気のめぐりで湿を乾燥させるため、相性よし♪
このレシピの生い立ち
里芋
性味:甘・辛・平
帰経:大腸・胃
効能:化痰軟堅・消腫散結
適応症:痰・腫塊・血便・消渇・下痢・消化不良・便秘

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 1袋
  2. 長ネギ 1本
  3. 人参 1本
  4. 鶏もも肉 1枚
  5. だし汁 400ml
  6. 生姜薄切り 8g分
  7. 小さじ1/2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. ごま油(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    材料をそろえる。長ネギは1cm幅のぶつ切りにする

  2. 2

    人参は縦に1/4に切り、3mm幅に切る。里芋は皮を剥き、一口大に切る。

  3. 3

    鍋にだし汁・酒を入れ、煮立ったら、沸騰しない程度に火を弱めて、一口大に切った鶏肉・生姜を入れて

  4. 4

    里芋を入れて、

  5. 5

    人参を入れて、やわらかくなるまで煮て

  6. 6

    塩・しょうゆを入れる

  7. 7

    ねぎを入れて

  8. 8

    好みでごま油をかけて、出来あがり!味が足らなければ、塩しょうゆでととのえて下さい

コツ・ポイント

生姜(辛温解表類)は、湿」を発汗によって取り除き、気のめぐりで湿を乾燥させるため、里芋(化痰止咳平喘類)との相性よし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
漢方薬のタカキ大林店
に公開
ヘルスファーマシィタカキ大林店は女性相談だけでなく漢方相談全般的に幅広く行っています。愛知県豊田市に開業して約46年、お客様のあらゆる疾患のご相談を承ってまいりました。漢方薬のご相談だけでなく、食生活の改善もふくめ、お客様の全体を捉えて、健康づくりをお手伝いさせていただきます。
もっと読む

似たレシピ