5分で*白菜と豚ひき肉のとろみあん

mikko6 @mikkoro
作業時間5分*ひき肉の旨味をすったとろとろ白菜が美味しい〜ヘルシーなのに、ご飯も進む味付けです♪白菜の消費にも◎
このレシピの生い立ち
仕事帰宅後5分で作れるレシピを考えました。ご飯にかけても良し。副菜にしても良し。とろみあん&ひき肉で子供も食べやすいと気に入ってくれたので、レシピUPしました。
5分で*白菜と豚ひき肉のとろみあん
作業時間5分*ひき肉の旨味をすったとろとろ白菜が美味しい〜ヘルシーなのに、ご飯も進む味付けです♪白菜の消費にも◎
このレシピの生い立ち
仕事帰宅後5分で作れるレシピを考えました。ご飯にかけても良し。副菜にしても良し。とろみあん&ひき肉で子供も食べやすいと気に入ってくれたので、レシピUPしました。
作り方
- 1
フライパンにごま油をひき、微塵切りにした生姜を入れ、火をつける。
良い香りがしてきたら、ひき肉を入れて炒める。 - 2
お好みの大きさに切った白菜と調味料を入れて、さっくり混ぜる。
蓋をして弱火〜中火で10分煮込む。 - 3
火を止める。
水溶き片栗粉を回し入れてくるくるかき混ぜる。
再度弱火で1分加熱。 - 4
完成♪
コツ・ポイント
緩めのとろみあんになっているので、お好みで片栗粉の量は調整して下さい。
我が家は子供が食べるため白菜を1㎝幅に切り、食べやすくしています。
白菜によって水分量が異なりますので、味見で調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパン1つ!白菜と豚ひき肉のあんかけ フライパン1つ!白菜と豚ひき肉のあんかけ
簡単で美味しい!子供にも人気な白菜丼♪食材も3つだけ、フライパン一つでできるお助けレシピです☆とろとろの白菜最高です! 食いしん坊家族の台所 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21015959