麺つゆで手抜き!我が家の親子丼

ともたんYT @cook_40365696
麺つゆを使って、比較的簡単にできる(と思われる)親子丼です。鶏もも肉は冷凍ものをレンチン解凍で使ってます。
このレシピの生い立ち
妻が外出してるときに何とか簡単で子どもたちが食べてくれるメニューはないかと調べて、親子丼ならイケると思って、試行錯誤して出来たレシビです。
作り方
- 1
水を合わせた麺つゆににんにくチューブを適量加え、1口大に切った鶏もも肉を10分程度浸けこむ。
- 2
玉ねぎを薄切りにする。
- 3
卵を軽く溶く。黄身は溶けて、白身ははっきりわかるくらいが良いと思います。
- 4
漬けこんだ鶏肉とつけ汁、砂糖、玉ねぎを鍋に入れ、煮立たったら弱火に。
- 5
溶いた卵は3〜4回に分けて、糸を垂らすようにして入れる。3〜4回で鍋の表面に卵がまんべんなく入るようなイメージ。
- 6
丼にご飯を入れ、盛り付けたら出来上がり。お好みでトッピングしてください。この時は水菜と唐辛子をトッピングしました。
コツ・ポイント
卵を糸状に入れようとしてもドバーッと入ることがあります。菜箸をあてて、ゆっくり回すように入れたら上手くいくかもです。1回目を入れて好みの固さになったら、2回目を入れて、固さをみて3回目…と卵を使い切ります。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20996845