介護 つくりおきおかず 7月-4

クック4ISD0M☆
クック4ISD0M☆ @cook_40221696

味付けは、家にあるもの。野菜は特売や、いただき物で早く消費したくて作りました
このレシピの生い立ち
両親に栄養あるものを食べていただきたくて作りました。あと、刺身、パン、菓子を買い足します

介護 つくりおきおかず 7月-4

味付けは、家にあるもの。野菜は特売や、いただき物で早く消費したくて作りました
このレシピの生い立ち
両親に栄養あるものを食べていただきたくて作りました。あと、刺身、パン、菓子を買い足します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 適当
  2. 桜海老
  3. 油揚げ
  4. ナス
  5. ピーマン
  6. 味噌
  7. カボチャ
  8. 鶏肉
  9. ひき肉
  10. スイカ
  11. たくわん
  12. 寒天
  13. 牛乳
  14. 砂糖
  15. フルーツ
  16. 缶詰
  17. 白菜
  18. きのこ類
  19. ニンジン
  20. 大根
  21. だし
  22. しょうゆ
  23. きゅうり
  24. 人参
  25. 浅漬けの素

作り方

  1. 1

    小松菜の煮浸し 小松菜、桜海老(国産由比)、油揚げ の材料です

  2. 2

    ナス味噌いため ナスとピーマンの材料です。味噌は長野味噌です

  3. 3

    カボチャの煮物 カボチャと鶏肉ひき肉です

  4. 4

    スイカ、たくわん  切るだけ

  5. 5

    牛乳寒天 棒寒天、牛乳、砂糖、フルーツの缶詰で作りました。

  6. 6

    白菜の汁物 白菜、きのこ類、鶏肉、ニンジン、大根、太ねぎです。
    味は、だし、しょうゆ、塩です

  7. 7

    きゅうり、人参の浅漬け 野菜をきって、市販の浅漬けの素をつけるだけ。

コツ・ポイント

特売品、旬の野菜を使って作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック4ISD0M☆
クック4ISD0M☆ @cook_40221696
に公開
手作り大好き主婦です。最近は、物価高のため手作りも経費削減してます。残り野菜で妥協したおかずにしたり。毎週義理両親へおかずを作ってます。
もっと読む

似たレシピ