【お弁当用】ササミチーズ春巻き

ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796

簡単で絶対美味しいササミ&チーズ春巻き。何もつけなくても十分に味がついているのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
楽して美味しいもの食べたいですよね。

【お弁当用】ササミチーズ春巻き

簡単で絶対美味しいササミ&チーズ春巻き。何もつけなくても十分に味がついているのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
楽して美味しいもの食べたいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き8本分
  1. 春巻きの皮 8枚
  2. ササミ 3〜4本
  3. 紫蘇 4枚
  4. スライスチーズ 2枚
  5. 塩胡椒 適量
  6. キャノーラ油 適量

作り方

  1. 1

    ササミをスティック状に8頭分に切り、塩胡椒を振っておく。

  2. 2

    紫蘇を半分に切って、8枚にする。
    スライスチーズもスティック状に4頭分に切る。

  3. 3

    春巻きの皮、ササミ、チーズ、紫蘇の順におき、巻く。

  4. 4

    160度ぐらいの温度でこんがり狐色になるまで揚げる。
    (我が家では中火で揚げてます)

コツ・ポイント

ササミは分厚すぎると火が通りにくいです。
春巻き1個に、細めに切ったササミを複数本入れる方法の方が早く火が通りやすいです。
たまに、春巻きの皮が軟弱な時があるので、チーズをササミと紫蘇で挟んで春巻きを巻いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒツジちゃん
ヒツジちゃん @cook_40337796
に公開
現在、専業主婦→会社員(フル)になりました。料理上手な母から教えてもらったレシピや、自分の味覚を信じて作ったレシピ、会社員ならでは時短レシピなど、様々あげていこうとおもいます。つくれぽは全部チェックしせてもらってます。投稿してくださった方、本当にありがとうございます✨
もっと読む

似たレシピ