夏野菜のかきあげ

新潟市 @maika_niigata
新潟の夏の旬の食材をたっぷりと使ったかき揚げです♪赤・黄・緑の彩りもGood!
このレシピの生い立ち
新潟の夏の食材といえば「枝豆」です!新潟市食と花の銘産品にも登録されている、「くろさき茶豆」は、新潟市黒埼地区で出荷される枝豆です。芳醇な香りと、優雅で濃い甘み、シャキッとした歯ごたえが醸しだす味のハーモニーは枝豆の王様です。
夏野菜のかきあげ
新潟の夏の旬の食材をたっぷりと使ったかき揚げです♪赤・黄・緑の彩りもGood!
このレシピの生い立ち
新潟の夏の食材といえば「枝豆」です!新潟市食と花の銘産品にも登録されている、「くろさき茶豆」は、新潟市黒埼地区で出荷される枝豆です。芳醇な香りと、優雅で濃い甘み、シャキッとした歯ごたえが醸しだす味のハーモニーは枝豆の王様です。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、かぼちゃは太めの千切りにする。
- 2
枝豆は、ゆでたものをさやから取り出す。
- 3
とうもろこしは生のまま実を切り落とし、実同士を手でほぐしてばらばらにする。
- 4
ちくわは縦半分に切り、細切りにする。
- 5
(1)から(4)の材料をボウルに入れ、混ぜ合わせておく。分量外の小麦粉を大さじ1~2程度加えて合わせておくとよい。
- 6
別のボウルに小麦粉、冷水を入れてさっくり混ぜ合わせておく。
- 7
(5)を4等分にし、揚げる量ずつ、(6)の衣をつけて170℃~180℃の油で揚げる。
コツ・ポイント
夏野菜たっぷりのかき揚げです♪季節によって旬の食材に変えてみるのもおすすめです◎
似たレシピ
-
-
-
-
ひげまで美味しく☆とうもろこしのかき揚げ ひげまで美味しく☆とうもろこしのかき揚げ
実は栄養たっぷりな絹糸(髭)を余すことなく使ったかき揚げ。コーンの甘みが引き立って美味しい♪お好みで枝豆を混ぜても。 杉山かふん -
-
-
-
-
枝豆コーン野菜たっぷりBigかき揚げ 枝豆コーン野菜たっぷりBigかき揚げ
コーンに枝豆、たっぷり夏野菜とエビが美味しいかき揚げです♫びっくりの大きなかき揚げに子供が大喜びです(*^^*) まこりんとペン子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21002115