鶏むね肉♪つくねのトウモロコシ入り

調理師アリ
調理師アリ @cook_40344815

甘辛タレを絡めたつくねの中にトウモロコシの甘い食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きな子供のお弁当用に作りました。

鶏むね肉♪つくねのトウモロコシ入り

甘辛タレを絡めたつくねの中にトウモロコシの甘い食感が美味しいです。
このレシピの生い立ち
とうもろこしが好きな子供のお弁当用に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.4人分
  1. 長ネギ 1/2本
  2. トウモロコシ 2/3本
  3. 鶏むねひき肉 330g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. ●塩 1/4
  6. ●胡椒 少々
  7. ●生姜汁 小さじ1
  8. (炒り用) 1/2
  9. (つなぎ用) 1/2
  10. 〇砂糖 大さじ1/2
  11. 〇みりん 大さじ2
  12. 〇醤油 大さじ2
  13. 片栗粉 小さじ1
  14. 大さじ1
  15. 50cc

作り方

  1. 1

    【長ネギ】はみじん切りにします。

    【トウモロコシ】は芯からはずします。

    【卵】よく混ぜ半分にわけます。

  2. 2

    1.の卵の半分を火を止めたフライパに流し、火をつけ弱火で炒り卵をつくります。

  3. 3

    長ネギ、トウモロコシ、鶏むねひき肉と●をボウルに入れて混ぜます。

  4. 4

    成型し油をひいたフライパンで約3分焼き、焼き色が付いたら裏に返し水を入れ蓋をして中~弱火で約3分蒸し焼きにします。

  5. 5

    〇をあわせ、5.に入れて転がしながらタレを絡めて出来上がりです。

コツ・ポイント

片面を焼いたら水を入れて蒸し焼きにするとふっくらと仕上がります。
炒り卵は、つなぎ用の卵の余りがもったいなくて入れています。他に用途があれば無理に入れなくてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
調理師アリ
調理師アリ @cook_40344815
に公開
お料理初心者の方にもわかりやすいレシピの書き方を心がけています。料理教室で和洋中を6年間学び、調理師資格を活かした誰から美味しいと言われるレシピを伝えしていきたいです。Instagramではがっつり男子弁当(フォロワー6万人)を投稿しています。よろしければそちらにも遊びにきていただけたら嬉しいです。ユーザネーム:調理師アリ→ https://www.instagram.com/ari_life_cook01
もっと読む

似たレシピ