桃の和紅茶ゼリー

1人暮らしのゆうな @cook_40153566
6月〜8月は桃がおいしい季節!桃と和紅茶の香りが相性ぴったり!桃を箱買いしたときのアレンジレシピにどうぞ!
このレシピの生い立ち
Mr.Cheesecake Journalのレシピを参考に、少し分量を改良しました!
https://mr-cheesecake.com/blogs/journal/fruits_vol3
桃の和紅茶ゼリー
6月〜8月は桃がおいしい季節!桃と和紅茶の香りが相性ぴったり!桃を箱買いしたときのアレンジレシピにどうぞ!
このレシピの生い立ち
Mr.Cheesecake Journalのレシピを参考に、少し分量を改良しました!
https://mr-cheesecake.com/blogs/journal/fruits_vol3
作り方
- 1
水と砂糖を鍋にかけ、沸騰させる。
- 2
耐熱容器(タッパー、計量カップ、急須など)に移し、茶葉を入れて約2分蒸らす。
- 3
茶葉を取り出し、ゼラチンをよく溶かす。レモン汁を加えて混ぜる。
- 4
桃を好きな大きさに切り、ゼリー液を注ぐ(またはゼリー液に桃を入れる)。
- 5
冷蔵庫で冷やして固まったら完成!
コツ・ポイント
固めの桃なら、皮ごと入れるのをおすすめします。色や香りが良く出ます!
熟した桃なら、皮を剥くとゼリーの口当たりが良くなります!好みに合わせてお試しください!
桃を先に切ると変色するので、レモン汁を溶かした後に切れば間に合うと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21003764