まぐろ血合い肉とゴーヤのカレー

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

鉄分豊富なマグロ血合い肉とゴーヤのカレーで夏を乗り切るっ!

このレシピの生い立ち
マグロ血合い肉を使ったヘルシーカレーです

まぐろ血合い肉とゴーヤのカレー

鉄分豊富なマグロ血合い肉とゴーヤのカレーで夏を乗り切るっ!

このレシピの生い立ち
マグロ血合い肉を使ったヘルシーカレーです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5,6人分
  1. まぐろ血合い肉(下処理済み、レシピID : 20921417 300gくらい
  2. ナス(4、5cmカット) 1本
  3. ゴーヤ(ワタを抜き、1cmスライス 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/3個分
  5. 市販のカレールー 1/2箱分
  6. パプリカ(赤黄)(1cmスライス 各1/2個分

作り方

  1. 1

    レシピID : 20921417
    ↑こちらのマグロ血合肉(冷凍保存)を30分程解凍。(レンチンOK)
    全解凍しなくてOK。

  2. 2

    カットしたナスの色が変わらないように水につける。
    ナスが浮いてくるので小皿で浮き防止してました。

  3. 3

    スライスしたゴーヤに小さじ1/3の塩(分量外)を揉み込み、
    15分ほど放置。
    苦味を和らげるためです。

  4. 4

    ここからは市販のカレールー記載の手順通りに野菜を炒めます
    ただし、マグロの血合い肉は今投入しません。型崩れ防止のため

  5. 5

    野菜が炒まって、パッケージ記載通りのお水(分量外)を入れたら、そこにマグロを投入して煮込みます。

  6. 6

    パッケージ記載通り煮込んだらカレールーを投入。
    パプリカは煮込む必要がないのでこのタイミングで入れました。

  7. 7

    出来上がり!
    ライスにはパセリ(分量外)を振りました。

    自家製らっきょうも添えて
    レシピID : 20851103

コツ・ポイント

1の工程で、血合い肉を半解凍したらキッチンペーパーで血を軽く拭き取ってください。

5の工程で、アクが結構出ますのでオタマなどですくい取ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ