自分で自分に誕生日ワンプレートごはん

ドナルドみち @cook_40044322
大人さまランチならぬ
大人さまワンプレートです。
お腹いっぱいに食べれました
このレシピの生い立ち
昨日は、私の誕生日で
雨が凄くて寒い一日だったので
夜は外食せずに家でお祝いと思い材料をストックしてあったので作りました
自分で自分に誕生日ワンプレートごはん
大人さまランチならぬ
大人さまワンプレートです。
お腹いっぱいに食べれました
このレシピの生い立ち
昨日は、私の誕生日で
雨が凄くて寒い一日だったので
夜は外食せずに家でお祝いと思い材料をストックしてあったので作りました
作り方
- 1
鶏のハンバーグ
鶏ひき肉を、保存袋に入れて
良く揉み、卵、ネギのみじん切り、塩コショウ、片栗粉を
入れて再度揉み込む - 2
フライパンに油を熱し
1の、形を整えてきつね色になるまで5〜10分両面を焼く - 3
ナポリタンペンネ
ペンネを、袋に記載通りに茹でる。別のフライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくみじん切りを入れる - 4
ペンネが茹で上がったら
湯切りをし、フライパンに入れて炒め煮汁を少し加えて
ミックスベジタブルを入れて火を通し - 5
ケチャップ、塩コショウ、コンソメで味を整える
- 6
ベーコンビラフ
バターを、フライパンに熱し
溶かしベーコンとピーマンを入れて炒め、ご飯を加えコンソメ塩コショウで味つけ - 7
全体に、味がいきわたったら
完成 - 8
お皿に、サラダをのせ
カニクリームコロッケ
鶏のハンバーグ
ナポリタンペンネ
ベーコンピラフを
それぞれのせる - 9
サラダと、ハンバーグに
ごまドレッシングをかけたら完成
コツ・ポイント
ハンバーグは、卵1個分入ることによって
水分が多くなるけど片栗粉を多めに入れると大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
ワンプレート☆タンドリーチキンご飯 ワンプレート☆タンドリーチキンご飯
タンドリーチキンで休日のランチにも ぴったり!のワンプレートご飯。漬け込んでさえおけば 楽チン豪華に(^^)お弁当にも! クックloveまま☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21010818