法蓮草のおかか和え【入院食㉒夕/冷副菜】

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
当院の入院食レシピです。入院食では「カニ入り卵焼き」「春雨の中華風ソテー」「みかん缶」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
法蓮草のおかか和え【入院食㉒夕/冷副菜】
当院の入院食レシピです。入院食では「カニ入り卵焼き」「春雨の中華風ソテー」「みかん缶」と組み合わせています。
このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。
作り方
- 1
ほうれん草は根元をよく洗い、泥を落とす。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1をゆでて水にさらす。水分をしっかり切ってから3~4㎝の長さに切る。
- 3
ボウルに2と合わせておいた調味料、糸かつおを加えて和え、皿に盛り付ける。
- 4
入院食㉒夕/主菜「カニ入り卵焼き」はレシピID:21012739参照。
- 5
入院食㉒夕/温副菜「春雨の中華風ソテー」はレシピID:21009270参照。
コツ・ポイント
ほうれん草は茹でたらよく絞って水気を切りましょう。また、食べる直前に調味料と和えることで水っぽさを抑えることができます。
★栄養価(1人分)★エネルギー:16kcal、たんぱく質:2.1g、脂質:0.1g、塩分:0.5g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のおかか和え【作り置き】 ほうれん草のおかか和え【作り置き】
かつお節の旨味が効いて、オリーブオイル入りなのでカラダにやさしく、とっても口当たりがいい1品です。作り置きも可能なのでお弁当のおかずにも。 鈴木美鈴 -
超簡単時短副菜♡ほうれん草のおかか和え 超簡単時短副菜♡ほうれん草のおかか和え
あと1品、、彩りが足りない、、って言う時に、調味料1つでできる簡単おかずです…!お弁当にもおすすめです♡ chii__♡ -
-
副菜の定番☆ほうれん草と納豆のおかか和え 副菜の定番☆ほうれん草と納豆のおかか和え
ビタミン、鉄分不足が気になる日の副菜に。離乳食後期から食べられる、子どもも大好きな我が家の定番メニューです。 エリツインぴっぴ -
ほうれん草とえのきのおかか和え ほうれん草とえのきのおかか和え
ほうれん草のおひたしにひと手間加えました。味を付けておくことでかけ醤油より塩分を控えられて体に優しくなります。えのきの食感も一味違ってなかなか良いですよ。 みうさんのかーさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21010821