小松菜と肉団子の煮物

アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103

ビニール袋を使って、あっという間にできる肉団子と小松菜の煮物。最後、ラー油をかけてピリ辛に
このレシピの生い立ち
小松菜を使って、簡単にできる煮物にしました!

小松菜と肉団子の煮物

ビニール袋を使って、あっという間にできる肉団子と小松菜の煮物。最後、ラー油をかけてピリ辛に
このレシピの生い立ち
小松菜を使って、簡単にできる煮物にしました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 小松菜 1/2袋
  2. 豚ミンチ 300g
  3. 片栗粉 小さじ2
  4. ★酒 小さじ3
  5. ★生姜(みじん切り) 15g
  6. ★塩 少々
  7. 椎茸 2個
  8. 1カップ
  9. 大さじ1
  10. 醤油 大さじ2
  11. みりん 大さじ2
  12. だし昆布 適量
  13. ◯︎片栗粉 10g
  14. ◯水 20g
  15. ラー油 好みで

作り方

  1. 1

    小松菜は5cmぐらいの長さで、椎茸は軸を取って縦にスライスします。

  2. 2

    ビニール袋に豚ミンチ肉と★の調味料、みじん切りに刻んだ生姜を入れて、よく混ぜ合わせます。

  3. 3

    鍋に水とだし昆布を入れ、火にかけ酒、醤油、みりんを入れ、沸騰させます。

  4. 4

    ③の鍋に②のたねをスプーンで団子状にして入れていき、中火で3分ほど煮ます。

  5. 5

    ①の野菜を入れて、ひと煮立ちします。

  6. 6

    ◯の水溶き片栗粉を加えて、とろみをつけたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ビニール袋でたねを作るので、洗い物が少なく済みます。残り野菜を入れてフードロスを防ぎましょう。春雨を入れると汁まで美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103
に公開
三重県は名張、四方を森に囲まれた山間できれいな水とたっぷり光を浴びさせ水耕栽培で小松菜、水菜、リーフレタス、フリルアイス等を愛情いっぱいに育てています。「食は命」です。私たちはその「命」に関わる部分で働き、素晴らしい「命」の輝きを育み、安心を食卓に届けたいと願っています。アグリー農園のお野菜を使ったスタッフおすすめのレシピをお届けします♪http://agree-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ