米粉のココナッツチョコレート

♡mayuuu♡ @cook_40367382
ワンボウルで順番に混ぜるだけ、軽いのにしっとりとした食感とチョコレートの濃厚さが美味しいグルテンフリースイーツです
このレシピの生い立ち
大好きなココナッツチョコレートを
米粉で作ってみたくて
とにかくしっとり濃厚にこだわりました
米粉を使っているので食感が軽く、
焼きたてはサクッとしっとり♡翌日はしっとり増しです。焼きたても美味しいので是非食べてみて下さい
米粉のココナッツチョコレート
ワンボウルで順番に混ぜるだけ、軽いのにしっとりとした食感とチョコレートの濃厚さが美味しいグルテンフリースイーツです
このレシピの生い立ち
大好きなココナッツチョコレートを
米粉で作ってみたくて
とにかくしっとり濃厚にこだわりました
米粉を使っているので食感が軽く、
焼きたてはサクッとしっとり♡翌日はしっとり増しです。焼きたても美味しいので是非食べてみて下さい
作り方
- 1
*下準備
・オーブンを180℃に予熱する・粉類は計量後、必ず混ぜ合わせてからふるっておく
・型に油脂を塗る
- 2
○印の材料を湯煎にかけて溶かす
(電子レンジでも大丈夫です) - 3
全卵を溶きほぐした後
砂糖を入れてホイッパーで静かにゆっくり混ぜる(泡立てないで下さい) - 4
牛乳を入れて混ぜる
- 5
溶かした○印の材料を入れて混ぜる
- 6
ふるっておいた粉類を入れてまぜる
(粉類が混ざったら大丈夫なので混ぜすぎないで下さい) - 7
絞り袋に入れて型に絞る
- 8
予熱していた180℃のオーブンで
11〜12分焼く - 9
粗熱がとれたら粉糖と水で薄めに作ったアイシングをつけてココナッツファインをまぶす
- 10
*生地を甘さ控えめにしている為、ココナッツファインなしでチョコケーキとして焼く場合は砂糖の量を少し増やしてみて下さい
- 11
コツ・ポイント
材料をどんどん混ぜていくだけの簡単に作れるレシピなので、コツは特にありません
似たレシピ
-
-
-
バレンタイン☆米粉のダブルチョコマフィン バレンタイン☆米粉のダブルチョコマフィン
1ボウルで簡単!3ステップでできます。しっとり美味しい!バレンタインに。チョコ好きさん大満足のグルテンフリーマフィン あきのぶどう -
-
-
チョコごろごろ 米粉チョコカップケーキ チョコごろごろ 米粉チョコカップケーキ
バレンタインに!米粉を使えば、ワンボウルでどんどん混ぜていくだけでしっとりふんわりに仕上がります。チョコ焼き菓子部門 まんまるらあて -
-
チョコもバターも無し!大豆粉チョコケーキ チョコもバターも無し!大豆粉チョコケーキ
混ぜていくだけでふんわりしっとりの大豆粉ケーキが簡単に出来ます☆大豆粉使用なのでグルテンフリーのおやつにも◎✳︎サクマリ✳︎
-
-
簡単レシピ☆シンプルなチョコレートケーキ 簡単レシピ☆シンプルなチョコレートケーキ
しっとりしつつ軽い食感の濃厚すぎないチョコレートケーキです。ホイッパーで材料をどんどん混ぜていく簡単な工程です♪ FumieT -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21011671