太刀魚の塩焼き

Gonbao
Gonbao @gonbao

塩をして焼くだけですが、最も美味しい食べ方? です。
このレシピの生い立ち
女川で太刀魚を購入してきたので、お薦めの塩焼きにした。

太刀魚の塩焼き

塩をして焼くだけですが、最も美味しい食べ方? です。
このレシピの生い立ち
女川で太刀魚を購入してきたので、お薦めの塩焼きにした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 太刀魚 2切れ
  2. 適量

作り方

  1. 1

    太刀魚に飾り包丁の切り込みを入れ、多めの塩を振る。

  2. 2

    魚焼きグリルやフライパンで焼く。

  3. 3

    有れば、すだち、レモンなどの香酸柑橘を搾って食べる。

コツ・ポイント

皮の上から塩をするので、味がしみにくいので多目の塩をすると良い。塩をして1時間程度おいた方が良いようですが、すぐ焼きました。

出来るだけ肉厚の切り身を選ぶ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ