【鶏むねとキャベツのエスニックサラダ】

しっとりとした鶏むね肉とキャベツで作るとっても美味しいエスニック風サラダです。ピーナッツ・フライドオニオンがよく合います
このレシピの生い立ち
ごま油の香りが美味しい『パクチーサラダ』とほぼ同じ味付けで、鶏肉&キャベツで作りました。
魚醤の風味が強くなく旨味になっていて、とっても美味しいサラダです。
鶏むね肉は余熱でしっとり柔らかく。キャベツは水っぽくならない様にしています。
【鶏むねとキャベツのエスニックサラダ】
しっとりとした鶏むね肉とキャベツで作るとっても美味しいエスニック風サラダです。ピーナッツ・フライドオニオンがよく合います
このレシピの生い立ち
ごま油の香りが美味しい『パクチーサラダ』とほぼ同じ味付けで、鶏肉&キャベツで作りました。
魚醤の風味が強くなく旨味になっていて、とっても美味しいサラダです。
鶏むね肉は余熱でしっとり柔らかく。キャベツは水っぽくならない様にしています。
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り除き、身の厚い部分に切り込みを入れて観音開きにして厚みを均一にする。
- 2
鍋に●を加えて加熱し、煮立ったら1(皮目下)を加えて蓋をして火を止め、20分置く。
- 3
キャベツはざく切りにして、ボウルに塩と共に加えて混ぜ合わせ、10分置く。全体にしっかりと揉み込み水気を絞る。
- 4
2の鶏肉を取り出して粗熱を取り、手で食べやすい大きさに割く。
- 5
ボウルに◯を加えて混ぜ合わせ、3・4・大葉・人参を加えて和える。味を見て薄ければ塩(分量外)で味を調える。
- 6
。
- 7
器に盛ってピーナッツ・フライドオニオンを散らし、粗挽き胡椒を振る。
- 8
※ ピーナッツ&フライドオニオンで更に美味しくなるので、是非散らす様にして下さい。
- 9
※ 【パクチーサラダ(ID 20844118)】です。
コツ・ポイント
鶏肉は余熱で火を入れてしっとりと柔らかく仕上げます。なるべく保温力のある鍋を使用して下さい。
ヌクマム(ベトナム魚醤)ではなくナンプラーでも作れますが、ナンプラーの方が塩気が強いので、量を減らして味を見ながら調整をお願いします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
エスニックたれでむね肉ときゅうりのサラダ エスニックたれでむね肉ときゅうりのサラダ
しっとり柔らかな鶏むね肉と千切りにしたきゅうりに、エスニック風のたれをかけたボリュームのあるサラダを作ってみたの。 はるさんの台所 -
-
-
簡単スイートチリソースのエスニックサラダ 簡単スイートチリソースのエスニックサラダ
スイートチリソース余っていませんか?絶品エスニックサラダが、簡単にできます。決め手は、スイチリソースとピーナッツ!ちかsmile
-
キャベツと鶏のエスニックサラダ キャベツと鶏のエスニックサラダ
たっぷりキャベツとムネ肉をエスニック風味のタレであえました。野菜もりもり食べれるよ。もちろんムネ肉は柔らかく仕上げます。http://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん masyu -
-
その他のレシピ