厨房ばあばぁ!ほうれん草のおかか和え!

厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582

カツオ節は沢山が良い訳では無い適量と..があるとョ
このレシピの生い立ち
入れすぎない→事です。

厨房ばあばぁ!ほうれん草のおかか和え!

カツオ節は沢山が良い訳では無い適量と..があるとョ
このレシピの生い立ち
入れすぎない→事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩+砂糖 一摘みポイ入れる
  2. ほうれん草 1袋(わ)
  3. カット節 1パック
  4. 熱湯 タップリが好き?
  5. 後かけ醤油 チビッと
  6. (醤油は無くても可→) 最初の1/2袋を和える時、手で混ぜ和えるとダシがでる

作り方

  1. 1

    根元も丁寧に洗い→ギリギリをカットして捨てますよ。その後→根元から葉に2cm位にカットしておく。

  2. 2

    熱湯を沸かし一摘みの塩&一摘み砂糖を用意して⑴のカットほうれん草を根元!葉と時間差で10秒..,茹でザルに揚げ冷水かける

  3. 3

    ギューューと絞りカツオ節1/2袋で和えます→盛り皿に盛り残り1/2袋を上からかけて、お出しするとョォ

  4. 4

    頂く直前に残り分1/2袋をかけて、お出しするとョォ
    (仕切りました.ゴメン→おすきに どうぞ!)

コツ・ポイント

カツオ節は沢山かけても~余り美味しくなりませんよ..ww
★(普通ほうれん草1袋)に対し(カツオ節小袋1パック)が適当だと思う。
本当によく考えたパックだと思う!
★醤油はチビッとだけです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
厨房ばあはぁ!
厨房ばあはぁ! @cook_40342582
に公開
面倒臭いのは大嫌い~でも。頂くのは大好きじゃが~ネェ。作るのも大好きなです。
もっと読む

似たレシピ