安いティーバッグ紅茶を美味しく淹れる方法

占い師☆mimosa
占い師☆mimosa @cook_40367701

渋みが気になる紅茶がある場合は試してみてください!少し緩和されるはずです。
このレシピの生い立ち
安いティーバッグを買ったら、香りが薄くて苦味が強く、なんとか美味しく飲みたいと思って入れ方を変えました。

安いティーバッグ紅茶を美味しく淹れる方法

渋みが気になる紅茶がある場合は試してみてください!少し緩和されるはずです。
このレシピの生い立ち
安いティーバッグを買ったら、香りが薄くて苦味が強く、なんとか美味しく飲みたいと思って入れ方を変えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. ティーバッグ 1つ
  2. 熱湯 200ml

作り方

  1. 1

    熱湯をカップに注ぐ。できれば事前にカップを温めておくと良い。※ティーバッグは後から入れること

  2. 2

    ティーバッグを静かにお湯に浸けて、お皿やシリコン蓋を被せて蒸らす。絶対に振ったり揉んだりしない。※苦味が出てしまうため

  3. 3

    1〜2分後にそっと取り出して使いまわさない。この時も揺すらない絞らない。※苦味が出てしまうため

  4. 4

    ストレートでもミルクやお砂糖を入れても、お好みで飲んでみてください!

コツ・ポイント

ティーバッグをとにかく触らないことです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
占い師☆mimosa
占い師☆mimosa @cook_40367701
に公開

似たレシピ