塩茹で落花生が生っぽくて美味しかった。

クック7FNN0F☆ @cook_40260087
落花生を茹で上げで食べるとピーナッツが白くてしっとりの別物味でびっくり
このレシピの生い立ち
落花生売ってたので試しに食べてみました。
作り方
- 1
塩水を沸かして、落花生を10分程茹でます。
- 2
お湯が冷めるまでそのまま待ちます。
- 3
ざるに開けて水気を切ります。
似たレシピ
-
-
千葉の九十九里から生・落花生が届いた☺️ 千葉の九十九里から生・落花生が届いた☺️
♦️親戚おばちゃんオススメ圧力鍋で茹で落花生♦️殻を剥いてオーブンでローストして 皮つき落花生ロースト 753和み四つ葉♪ -
生落花生(ピーナッツ)の茹でかた 生落花生(ピーナッツ)の茹でかた
生の落花生(ピーナッツ)を茹でると、味は落花生ですが、サクサクしていて枝豆のようです。一個食べたらやめられない止まらない ゴルママ〜田舎主婦〜 -
-
生ピーナツと春菊の❖ゆず味噌和え] 生ピーナツと春菊の❖ゆず味噌和え]
茹でた生のピーナッツと春菊の茎(下の部分)をゆず味噌で和えました♪茹でピーナツ、甘くて柔らかいので、食べ易いですよ♪ 水玉♪金魚 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21016364