低糖質で美味♪簡単スフレチーズケーキ

Zyna☆
Zyna☆ @cook_40212722

簡単に2層のふわしゅわチーズケーキが♪クリチも不要でできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
クリチが自宅になかったので普通のモッツァレラで作りましたが、もともとのレシピはスライスチーズ3枚(スライスチーズ1枚の重量はどこのメーカーでも18gだったので、54g使用)驚くほど美味しく、低糖質に仕上げました♪

低糖質で美味♪簡単スフレチーズケーキ

簡単に2層のふわしゅわチーズケーキが♪クリチも不要でできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
クリチが自宅になかったので普通のモッツァレラで作りましたが、もともとのレシピはスライスチーズ3枚(スライスチーズ1枚の重量はどこのメーカーでも18gだったので、54g使用)驚くほど美味しく、低糖質に仕上げました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. 牛乳 80cc
  2. モッツァレラチーズ 54g
  3. (またはスライスチーズ 3枚
  4. 2個
  5. ラカントS 45g
  6. ラム酒/ブランデー お好みで
  7. ラムレーズン お好みで

作り方

  1. 1

    牛乳を耐熱容器に入れ、チーズを小さくちぎって600Wで30秒ごと加熱しながら、溶かしていきます

  2. 2

    計3回ほど?毎回かき混ぜてチーズをよく溶かしてください

  3. 3

    卵は黄身と白身に分け、②に黄身を入れて良く混ぜます。

  4. 4

    白身はラカントを入れて良く泡立て、角が立ったら完了。③へ3回ほど分けて入れ、泡をつぶさないように混ぜます

  5. 5

    そのまま型に入れても良いですが、入れる前にラムレーズンやブランデーなど入れると大人の味に♪

  6. 6

    160°に熱したオーブンで30分焼きます。竹串をさして何もついてこなければ完成♪粗熱をとって、冷蔵庫で一晩冷やします

コツ・ポイント

今回は、シナモン、ラムレーズンにラムを入れましたが、何も入れなくてもこのままでも美味♪
お好みでココアを入れたり、チョコチップを入れても美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Zyna☆
Zyna☆ @cook_40212722
に公開
仕事と食が大好き人間♪仕事柄、外食が多く美味しいものにありつけるのはありがたいですが、外食はとかく高カロリー&栄養が偏るのでたまの休みに料理を気分転換として楽しんでいます♪このご時世、自宅飯も多いので肉体改造に取り組みつつ、簡単で美味しく見た目も素敵なレシピを色々考えていけたらと思っています♪最近スキレット、干し野菜にハマり中♪w#スキレット女子#幸せ干し野菜メニュー開発中です☆ww
もっと読む

似たレシピ