白海老と玉ねぎ・紫蘇の天ぷら

わたたんの台所 @cook_40301753
たま~にスーパーで見かける白海老を買ってみました。玉ねぎと青紫蘇と一緒にかけ揚げに。揚げたては美味しい~♡
このレシピの生い立ち
スーパーで見つけた白海老と、庭にたくさんできた青紫蘇でかき揚げを作ってみました。旬の素材を使って作ると何でも美味しい♡
揚げ物は時間が経つとベタベタになるので、家庭で揚げて揚げたてを食べるのが一番!!
作り方
- 1
たまにスーパーで見つける白海老を買ってみました。
- 2
白海老に玉ねぎを加えてかき揚に。玉ねぎは薄切り。
- 3
庭に青紫蘇がたくさんあるので青紫蘇も千切りにして加えてみました。
- 4
てんぷら粉をかために溶いて、玉ねぎ、白海老、青紫蘇を入れて混ぜる。お好みでだし醤油を少したらす。
- 5
熱したサラダ油でカラッとなるまでひっくり返しながら揚げる。
- 6
カラッと揚がったらできあがり~♡
コツ・ポイント
季節の食材を使って何でもかき揚げに。カラッと揚げてできたてを熱々で食べると、スーパーで時間が経った揚げ物とは比べ物にならないくらい美味しい♡衣にだし醤油を加えて揚げたらそのままでも美味しいし、お好みで天つゆや塩で。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21018938