作り方
- 1
お米にお酒と昆布を入れて所定の水量で炊く。みょうがは細かく切っておく。
- 2
お米が炊けたら蒸らしボウルにお米をとり、ごまとみょうがを振りかける。
- 3
ご飯に合わせておいた寿司酢(お酢砂糖塩)を塩梅を見ながらかけて杓文字で切るように混ぜる。
- 4
※寿司酢は多めの分量を作っているので、ご飯に混ぜながら
適量を使ってください。 - 5
酢飯を油揚げに入る大きさに丸める。お揚げに入れる。
コツ・ポイント
油揚げは味付きのものだとすぐ食べれますね-。
似たレシピ
-
-
-
-
行楽に*牛肉とわさびの大人いなり寿司 行楽に*牛肉とわさびの大人いなり寿司
爽やかな茗荷香るすし飯に、ピリッとわさびと牛肉が美味しい大人のいなり寿司です♪お出かけのお弁当やおもてなしにどうですか? まこりんとペン子 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21019307