感謝祭 Xmasにも★定番パンプキンパイ

ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295

定番のパンプキンパイ、日本人向けに少し砂糖を控えめにしています。
このレシピの生い立ち
アメリカの定番のレシピですが、砂糖を少し控えめにしました。

感謝祭 Xmasにも★定番パンプキンパイ

定番のパンプキンパイ、日本人向けに少し砂糖を控えめにしています。
このレシピの生い立ち
アメリカの定番のレシピですが、砂糖を少し控えめにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アメリカ規格の計量カップ (235cc) 使用
  2. パイ生地(直径9インチ、Deep dish) 1皿分
  3. パンプキンピューレ 15 oz (1 3/4カップ)
  4. エバミルク 12 oz (1 1/2カップ)
  5. 2個
  6. グラニュー糖 2/3カップ (約135g)
  7. 小さじ1/2
  8. パンプキンスパイス 小さじ1 1/2
  9.  OR シナモン (パウダー) 小さじ1
  10.     ジンジャー (パウダー) 小さじ1/3
  11.     クローブ (パウダー) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    オーブンを450℉で予熱する。

  2. 2

    ボウルで卵を溶く。

  3. 3

    2のボウルに、パンプキンピューレ、砂糖、塩、スパイスを入れて混ぜる。

  4. 4

    少しずつエバミルクを入れながら混ぜていく。

  5. 5

    パイ生地を敷いたパイ皿に4の生地を流し入れる。

  6. 6

    オーブンを350℉にして、40~50分焼く。ナイフや爪楊枝を刺し、何もついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

● オーブンの下の方の段で焼いた方がバランスよく焼けます。
● 周りの生地が焦げやすい場合には、途中で周囲だけカバーしてください。
● 感謝祭、クリスマスなど、たくさん料理する時は、パイ生地は冷凍のものを使ってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちるこxo
ちるこxo @cook_40029295
に公開
アメリカ在住のワーママ。最近子供達がよく料理を教えてくれと言ってくるので、日本の味・家庭の味 (そして適当で手抜きなウチの料理) を伝えるために、ここに覚書きをしておこうと思います。
もっと読む

似たレシピ